四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 [単行本]

販売休止中です

    • 四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003669943

四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2022/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 の 商品概要

  • 目次

    荒地/T.S.エリオット/佐藤亨訳
    エリオット,悲喜こもごも/中井晨

    Ⅰ 1922年の『荒地』,2022年の『荒地』

    パンデミックの陰/田口哲也
    軽やかなる変奏――『荒地』におけるパスティーシュの作法/山本勢津子
    旅人よ,道なき道を歩め――「英雄の旅」としての『荒地』と「ヒューマニズム」/瀬古潤一
    1922年秋,ケインズは『荒地』を朗読した/佐藤亨

    Ⅱ 『荒地』を読む

    「死者の埋葬」冒頭18行再読/山口均
    『荒地』の音を聞く/太田純
    『荒地』における“Shantih shantih shantih”/林依里子+ターマ・メブケ
    砂漠に咲く花を求めて――植物からのアプローチ/鈴木綾子
    スウィーニーはパルジファルか?/松本真治

    Ⅲ 『荒地』とモダニズム

    〈黄泉降り〉の物語から〈祈りのうた〉へ――エリオット、パウンド、ジョイスの響き合い/池田栄一
    前衛の誘惑――『荒地』の後衛性について/米澤光也
    「神話的手法」がもたらしたもの――『ユリシーズ』を読むエリオット/小原俊文

    Ⅳ 『荒地』と日本,日本と『荒地』

    冷戦下に広がる荒地――プリント・カルチャーと詩人の役割/出口菜摘
    日本の戦後詩壇の出発とパウンド/エリオット――鮎川信夫「アメリカ」の射程/田口麻奈

    Ⅴ エリオットを問う

    スピードという現代美学と17世紀形而上詩/圓月勝博
    「あなた」と「わたし」について語ること――霊媒の詩人としてのエリオット/井上和樹
    エリオットの中のアンドロギュノス的なもの/佐伯惠子

    Ⅵ エリオットを追う

    パウンド,オルソン,エリオットの「天国」/平野順雄
    『荒地』のテキストを万人に開く/齋藤純一
    英国ヨーク、1999年から2000年、思い出すままに/進藤秀彦

    Ⅶ 『荒地』,ふたたび

    『荒地』を荒地にするもの――ヨーロッパ退化論と優生思想/野谷啓二
    T.S.エリオット 1922年ビフォー&アフター/松本真治
    作品一覧(詩と詩劇)/平野順雄

    現代詩の古典としての『荒地』/佐藤亨
  • 内容紹介

    現代詩の金字塔『荒地』から一世紀。
    エリオットについて、知れば知るほどいいことだ。
    ーエズラ・パウンドー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 亨(サトウ トオル)
    1958年生まれ。現在、青山学院大学経営学部教授

    平野 順雄(ヒラノ ヨリオ)
    1952年生まれ。現在、椙山女学園大学人間関係学部教授

    松本 真治(マツモト シンジ)
    1966年生まれ。現在、佛教大学文学部教授
  • 著者について

    佐藤亨 (サトウトオル)
    1958年生まれ。現在,青山学院大学経営学部教授。著書に『異邦のふるさと「アイルランド」――国境を越えて』(新評論、2005年)、『北アイルランドを目撃する』(水声社、2021年)、『アウラ草紙』(七月堂、2022年)などがある。

四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:佐藤 亨(編)/平野 順雄(編)/松本 真治(編)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:4801006876
ISBN-13:9784801006874
判型:B5
発売社名:水声社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:452ページ
縦:21cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 四月はいちばん残酷な月―T.S.エリオット『荒地』発表100周年記念論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!