宿るいのち 逝くいのち [絵本]
    • 宿るいのち 逝くいのち [絵本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
宿るいのち 逝くいのち [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003670025

宿るいのち 逝くいのち [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宿るいのち 逝くいのち [絵本] の 商品概要

  • 目次

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【本書概要】
    ■タイトル:宿るいのち 逝くいのち
    ■発行元:株式会社ともあ
    ■監 修:江口 美智
         長江 美代子
     作・絵:あすみさ
     制 作:一般社団法人 日本フォレンジックヒューマンケアセンター(NFHCC)
    ■判型・ページ数:B5判・32P(簡易製本)

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【著者】
    江口 美智      助産師・性暴力被害者支援看護職(SANE)
    長江 美代子     精神看護専門看護師(米国ANCC認定)・性暴力対応看護師(SANE-J)
    岡山 明日香(あす) 保育士・あったかい心を育てる保育アドバイザー
    岡山 ミサ子(みさ) オフィスJOC-Japan Okan Consultant-代表・心といのちの専門家(オカン)

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  • 内容紹介

    性被害後に妊娠に至った子どもたちが向き合わなければならない「いのちの選択」に対して真摯に向き合い、いのちが宿るということ、そして離れる(逝く)ということを分かりやすく絵本として製作しました。
    今後、自分を大切に生きていくことや、被害を受けないための心の教育に、この絵本を活用していただければ幸いです。(「はじめに」より)


    本書は一般社団法人 日本フォレンジックヒューマンケアセンター(以下、NFHCC)が、2021年に作成しました。
    NFHCCは、性暴力被害者のための病院拠点型ワンストップ支援センターとして2016年に開設された「性暴力救援センター日赤なごや なごみ」の活動と共に、さまざまな性暴力被害者に寄り添い、司法行政医療との連携・生活支援の紹介やカウンセリング、長く続くトラウマケアに至る活動を行なってきました。
    この絵本を、物語のように語りかけるように、そのいのちの行方も知っていただくために、子どもだけでは無く、是非その家族や友人、教育関係者や医療従事者の方にも読んでいただけたら幸いです。


    ●教育関係者の方へ
    小学生高学年、中高生への性教育に。読み聞かせが出来にくい状況であれば、図書館においていただくことをお勧めします。

    ●医療関係者の方へ
    背景を十分に聞き取り、今後どうしていくかの自己決定支援をしなければなりません。いのちを尊ぶ思いは、大人より純粋で頑固なときがあります。そんなとき、この本をそっとベッドのそばに置いてくださることを願います。

    ●望まぬ妊娠をしてしまった子どもの家族の方へ
    本人の苦しみに共感できる家族がいたならば、その後の人生は変わってきます。そのときにかけてくれた一言は、とても影響力があることを知っておいていただきたいと思います。
  • 著者について

    江口 美智 (エグチミチ)
    助産師・性暴力被害者支援看護職(SANE)
    1980年大阪赤十字助産婦学校卒業、同年に名古屋第二赤十字病院入職、3人の子育てをしながら助産師として40年勤務。
    2016年「性暴力救援センター日赤なごや なごみ」の立ち上げに関わり、SANE・医療メディエーター・胎教アドバイザー・愛知県助産師会の勤務部会長理事として活動し、性教育や母子支援活動を行っている。

    長江 美代子 (ナガエミヨコ)
    精神看護専門看護師(米国ANCC 認定)・性暴力対応看護師(SANE-J)
    日本福祉大学教授、 NFHCC(一社)日本フォレンジックヒューマンケアセンター副会長、性暴力対応看護師(SANE-J)、公認心理師
    8年間の米国留学後、看護大学教員として働きながらDV被害女性とその子どもの支援に関わってきた。性暴力被害の深刻さを知り、2016年「性暴力救援センター日赤なごや なごみ」を立ち上げ、被害対応している。

    岡山 明日香(あす) (オカヤマアスカ)
    保育士・あったかい心を育てる保育アドバイザー
    働くママの子どもたちに14年寄り添い、保育をしている。園での経験をもとに、2018年からは子育てセミナーや子育て研修講師として、働くママのサポートにも取り組んでいる。子どもを通して絵本の読み聞かせや絵を描く機会が多い。

    岡山 ミサ子(みさ) (オカヤマミサコ)
    オフィスJOC -Japan Okan Consultant- 代表・心といのちの専門家(オカン)
    看護師40年、看護部長17年、自殺防止の電話相談10年間で1800人の悩みを聞いてきた。電話相談では性暴力被害の電話もかかってくる。自作の絵本製作、絵本を使った対話の場づくりをしている。現在は医療・介護現場を中心に人材育成やコンサルタントをしている。

宿るいのち 逝くいのち [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ともあ
著者名:あすみさ(著)
発行年月日:2022/01
ISBN-10:4910393544
ISBN-13:9784910393544
判型:B5
発売社名:ともあ
対象:実用
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:32ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 宿るいのち 逝くいのち [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!