関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) [単行本]
    • 関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) [単行本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003670418

関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) [単行本]

土田 宏成(編著)吉田 律人(編著)西村 健(編著)
価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2023/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治末の日本を襲った大洪水はどのような被害を発生させ、人々はどのように対応したか。その後の災害対策への影響と教訓は何か。首都東京とその周辺を中心に多面的に考察する。
  • 目次

    序 章 関東大水害の概要  土田宏成 
     第1部 東京の関東大水害
    第1章 関東大水害時の罹災者救護活動:東京府・市の活動を中心に  西村 健
    第2章 関東大水害と軍隊:海軍の救護活動を中心に  吉田律人
    第3章 水害常襲地帯の明治:荒川右岸無堤防地帯と関東大水害  鈴木智行 
    第4章 南足立郡における水害と荒川放水路の建設  佐藤貴浩 
     第2部 被災各県の諸相
    第5章 利根川・渡良瀬川合流地域(北埼玉郡)の被災情報
         :旧伊勢御師宛書簡を手がかりに  谷口裕信 
    第6章 関東大水害時の鉄道被害と復旧:山梨県域を中心に  高野宏峰

    第7章 関東大水害と『横浜貿易新報』:災害報道の分析を中心に  吉田律人 
    第8章 地域における関東大水害の記憶:茨城県を事例に  宮間純一
     第3部 災害史研究の広がり
    第9章 罹災者救助思想の変容:戦前日本の官製国民運動にみる災害と自治  伊藤陽平 
    第10章 近代日本の「災害外交」の展開:二〇世紀初頭を中心に  土田宏成
    第11章 災害に関する共時的研究:「災害エスノグラフィー」と歴史  濱千代早由美 
    終 章 本書の成果と災害史研究の展望   吉田律人 
  • 内容紹介

    明治末の日本を襲った大洪水はどのような被害を発生させ、人々はどのように対応したか。その後の災害対策への影響と教訓は何か。首都東京とその周辺を中心に多面的に考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土田 宏成(ツチダ ヒロシゲ)
    聖心女子大学現代教養学部教授。1970年生まれ

    吉田 律人(ヨシダ リツト)
    横浜都市発展記念館調査研究員。1980年生まれ

    西村 健(ニシムラ タケル)
    横浜開港資料館調査研究員。1979年生まれ

関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:土田 宏成(編著)/吉田 律人(編著)/西村 健(編著)
発行年月日:2023/02/16
ISBN-10:4818826235
ISBN-13:9784818826236
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 関東大水害―忘れられた1910年の大災害(首都圏史叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!