60歳うつ(PHP新書) [新書]
    • 60歳うつ(PHP新書) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
60歳うつ(PHP新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003671056

60歳うつ(PHP新書) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

60歳うつ(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生100年時代になり、今後40年を「どう生きたらいいのかわからない」。これによって知らない間に精神的に落ち込んでいく人たちがいる。この場合、じつは「栄養が足りていない」ことが多い。先進国の日本が、質的な栄養失調状態であることはあまり知られていないのではないか。「藤川メソッド」による分子栄養療法を行なうと、向精神薬の服用やカウンセリングよりもずっと早く、驚異的なスピードで症状が改善していく。本書では、各症例と改善の経緯、なぜ藤川メソッドを実践することになったのか、生活習慣と回復後の生き方についても論じる。最終章では、藤川徳美先生との対談を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ60歳でうつになってしまうのか(そもそも、うつ病に至る原因とは;ケース1 向精神薬なしで治癒、甲状腺も正常化 ほか)
    第2章 分子栄養療法と治療の実例(現代の日本人は質的栄養失調;分子栄養学とは何か ほか)
    第3章 生活習慣と回復後の生き方(運動と太陽光は「無料の万能薬」;スロージョギングのやり方 ほか)
    第4章 私はなぜ藤川メソッドの使い手になったのか(ちょっと薬の使い方が上手い医者;「そのような治療は止めなさい」 ほか)
    第5章 “対談”分子栄養療法が「60歳うつ」を救う―藤川徳美×秋田巌(なぜ60歳でうつ傾向になる人がいるのか;60歳でもIQは上がる!? ほか)
  • 出版社からのコメント

    藤川式分子栄養学によって、患者の多くが驚くほど回復……この事実を目の当たりにした医師が考える、これからの60歳うつの治し方。
  • 内容紹介

    だるさ、疲れ、不安、「聞こえづらくなった」などの聴覚障害、息苦しさを感じることがある、朝起きるのが憂鬱、気がついたら涙が出ている……など、50代後半からあらわれる心身の不調。精神科医が、臨床の現場で見られる「60歳うつ」を考える。

    人生100年時代になり、今後40年を「どう生きたらいいのかわからない」。これによって、知らない間に精神的に落ち込んでいく人たちがいる。
    この場合、じつは「栄養が足りていない」ことが多い。先進国の日本が、質的な栄養失調状態であることは、あまり知られていないのではないか。

    藤川メソッドによる分子栄養療法を行なうと、向精神薬の服用やカウンセリングよりもずっと早く、驚異的なスピードで症状を改善していく。
    本書では、各症例と改善の経緯、なぜ藤川メソッドを実践することなったのか、生活習慣と回復後の生き方についても論じる。
    最終章では、藤川徳美先生と分子栄養療法について行なった対談を収録!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋田 巌(アキタ イワオ)
    1957年、高知県生まれ。精神科医・医学博士。ユング派分析家。2004年、河合隼雄賞(日本箱庭療法学会)受賞。メンタルクリニックオータム院長。1985年、高知医科大学卒業後、1993年からチューリッヒ・ユング研究所に留学、1996年、卒業。1997年より京都文教大学臨床心理学科で臨床・研究を行ない、2019年にクリニック開業
  • 著者について

    秋田 巌 (アキタ イワオ)
    1957年、高知県生まれ。精神科医・医学博士。ユング派分析家。2004年 河合隼雄賞(日本箱庭療法学会)受賞。メンタルクリニック オータム院長。1985年、高知医科大学卒業後、1993年からチューリッヒ・ユング研究所に留学、1996年、卒業。1997年より京都文教大学臨床心理学科で臨床・研究も行ない、2019年クリニック開業。著書に『さまよえる狂気:精神学からの提言』(創元社)、『人はなぜ傷つくのか』(講談社選書メチエ)、『写楽の深層』(NHK出版)、『うつの人の風呂の入り方: 精神科医からの「自分で治すための」46提案』(晃洋書房)などがある。

60歳うつ(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:秋田 巌(著)
発行年月日:2023/03/01
ISBN-10:4569853927
ISBN-13:9784569853925
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:152g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 60歳うつ(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!