私のものではない国で [単行本]
    • 私のものではない国で [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
私のものではない国で [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003671062

私のものではない国で [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私のものではない国で [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    良き外国人?本物の日本人?同一化を迫る“ふつう”の呪いを解き、心にあふれた宝ものに気づく散文集。後藤正文さん(ASIAN KUNG‐FU GENERATION)ほかとの対話も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “日本語”は私のものでもある(日本語がお上手ですね?;中国語だったかもしれない ほか)
    2 “縛り”をほどく対話(対談 私たちを縛る“普通”からの解放―後藤正文×温又柔;対談 個人でいさせてほしい―田中宝紀×温又柔 ほか)
    3 読み、詠い、祈るものたち(私たちを隔てる線―『愛の不時着』について;茉莉花の祈り―映画『タレンタイム―優しい歌』について ほか)
    4 “中心”とはどこか(国と国の際で―「中国旅行ノート」貴州編;やわらかな「棘」と、「正しさ」の震え ほか)
  • 内容紹介

    よい外国人じゃなきゃ、ダメ? 台湾出身で〈日本語に住む〉著者が問う〈ふつう〉への抵抗。小さな声も自由に羽ばたき出すエッセイ集。3歳で台湾から日本に移り住んだ著者が、日常で味わった小さな違和からアイディンティティをめぐる問題、カズオイシグロから「愛の不時着」まで文学・映画を読解する批評文を収録し、日本の〈ふつう〉をやわらかに揺すぶるエッセイ集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    温 又柔(オン ユウジュウ)
    1980年、台湾・台北市生まれ。両親ともに台湾人。幼少期に来日し、東京で成長する。2009年「好去好来歌」ですばる文学賞佳作、16年『台湾生まれ日本語育ち』で日本エッセイスト・クラブ賞、20年『魯肉飯のさえずり』で織田作之助賞を受賞
  • 著者について

    温又柔 (オンユウジュウ)
    温又柔
    1980年、台湾・台北市生まれ。3歳の時に家族と東京に引っ越し、台湾語混じりの中国語を話す両親のもとで育つ。2009年「好去好来歌」ですばる文学賞佳作、15年『台湾生まれ 日本語育ち』で日本エッセイスト・クラブ賞、20年『魯肉飯のさえずり』で織田作之助賞を受賞。著書に『来福の家』『真ん中の子どもたち』『空港時光』『永遠年軽』『祝宴』、エッセイ集『「国語」から旅立って』、小説家・木村友祐との往復書簡集『私とあなたのあいだ――いま、この国で生きるということ』などがある。

私のものではない国で [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:温 又柔(著)
発行年月日:2023/02/25
ISBN-10:4120056317
ISBN-13:9784120056314
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 私のものではない国で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!