クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 [単行本]
    • クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003672391

クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄光社
販売開始日: 2023/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    NFTコンテンツクリエイターへの第一歩を踏み出そう。この本では、NFTに初めて触れる人にも全体像がわかるように、NFTアートやNFTコンテンツの現状と概要をわかりやすくまとめました。今すぐにでも始めたい人に向けた実践方法としては、NFTマーケットプレイスの紹介や売り方・プロモーションの仕方を収録しています。さらに深く理解するために、NFTの技術的背景と、それをベースにした近い未来の可能性にも触れています。投機対象としての話題が先行しているNFTアートですが、NFTの本質はデジタルコンテンツの在り方が変わり、大きな可能性が生まれたことにあります。本書を参考に、ぜひ最初の一歩を踏み出してください。
  • 目次

    ■Prologue クリエイター・インタビュー
    たかくらかずき
    atelier_es
    Torazo
    株式会社Minto 水野和寛

    ■Chapter1 NFTアート事始め
    genre01[NFTアート]デジタル創作に与えた大きな変化
    genre02[コレクティブルNFT]NFTの認知を高めたコレクティブルNFT
    genre03[NFTゲーム]NFTが広げるゲームの可能性
    genre04[NFTとメタバース]メタバースで所有できるNFTアイテム
    genre05[NFTミュージック]音楽もデジタルならNFTアートの対象
    genre06[フィジカル]アナログアートとデジタルの融合

    ■Chapter2 NFTマーケットプレイスガイド2023
    [国内編]
    Adam byGMO/国内最大級の出品数と手軽さが魅力
    ―― 先達にきくNFTデビュー「リスクなくイラスト作家の道開けた」Mie
    LINE NFT/LINEと紐付いた手軽さと安心感が魅力
    ―― 先達にきくNFTデビュー「NFTは好きな人と応援できる感じがいい」ぎゅうにゅう
    SBINFT Market/SBIグループが提供するマーケット
    HEXA/TwitterID連携で手軽に出品できる
    Rakuten NFT/有名アーティストやアート作品など話題のNFTを多数展開
    FanTop/多様なグッズ、書籍や雑誌などのファンアイテムをNFTで楽しむ
    Coincheck NFT/暗号資産取引サービスと一体化したNFTマーケット

    [海外編]
    OpenSea/世界最大、NFTマーケットプレイスの代表格
    Magic Eden/Solanaベースでは最大級規模
    objkt/ヨーロッパ発のアート系マーケットプレイス
    X2Y2/トレードの手数料が無料、X2Y2トークンのエアドロップで人気に
    Foundation/アート性に特化したNFTマーケットプレイス
    MakersPlace/Beepleの落札で一躍有名になったマーケットプレイス
    Rarible/ユーザー中心主義でDAOを目指すマーケットプレイス
    OVO Platform/日本のキャラクターや作品を積極的に開発
    コラム アグリゲーションサイトとは
    ―― 先達にきくNFTデビュー「データが作品として購入される感触が、味わえた」サタケシュンスケ

    ■Chapter3 NFTアートの基礎知識
    Section01 NFTアートとは
    Section02 NFTを支える技術
    Section03 NFTアートのこれまでの流れがわかるミニ歴史
    Section04 NFTで広がるアートの可能性
    Section05 NFTアートの楽しみ方
    Section06 NFTで利益を得るには?
    Section07 NFTならではのジェネラティブアートとは
    Section08 NFTを売買する準備

    ■Chapter4 NFTアートの売り方、宣伝の仕方
    Section01 販売のための基礎知識
    Section02 NFTマーケット以外でNFTを販売する
    Section03 NFT販売の流れ
    コラム Twitter認証だけで販売できるHEXA
    Section04 NFTアートのプロモーション
    コラム ギブアウェイ・フリーミント・エアドロップ

    ■Chapter5 NFTの技術と未来
    Section01 NFTの構造
    Section02 NFTを「持っている」とはどういうことか
    コラム 暗号化って何のこと?
    Section03 NFTでできること、できないこと、苦手なこと
    コラム アクセスコントロールを実現するための暗号技術活用
    Section 04 NFTをビジネスに応用する

    NFTアート困ったときのQ&A
    執筆者紹介
  • 内容紹介

    クリエイターのためのNFTアート最前線

    クリエイターにとって2021~2022年は「NFT」から目を離せない時期でした。国内では様々なマーケットプレイスが立ち上がり本格的なNFTの販売が始まったいま、NFTアートの最前線を取材。NFTを活用したアート作品を販売するための知識から最新情報までを徹底ガイドします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マシフ(マシフ)
    ITやネットサービス関連のライティング、企画編集を手掛ける。長年蓄積してきたフリーランスのネットワークを駆使し、わかりやすくためになる紙メディアやウェブコンテンツの制作に取り組んでいる

    杉井 靖典(スギイ ヤスノリ)
    DART’s株式会社代表取締役CEO。Root of Trust株式会社執行役員・チーフアーキテクト。一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)理事。日本ブロックチェーン協会アドバイザー。EC流通支援事業、デジタルコンテンツ流通事業など複数の起業を経験。現在はブロックチェーンを用いた金融システムの開発・提供事業や企業向けコンサルティングを行い、次のステージに向けNFT活用事業を準備中

クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:マシフ(著)/杉井 靖典(著)
発行年月日:2023/02/01
ISBN-10:4768316964
ISBN-13:9784768316962
判型:A5
発売社名:玄光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 クリエイターの世界を広げるNFTガイド〈2023〉デジタルコンテンツの存在価値を変えるNFTの今と未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!