最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書]
    • 最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003672459

最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2023/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特集は肥料高騰時代の肥料活用便覧。化学肥料、有機質肥料の成分・性質、製法、国内生産量・輸入量から肥効特性、使用法、銘柄まで解説。化学肥料や有機質肥料と堆肥などを混ぜて流通できる新しい規格、指定混合肥料についてもくわしく解説。
  • 目次

    ◆化学肥料の特性と利用
     わが国における化学肥料生産の変遷
    <単肥・窒素質肥料> 単肥・窒素質肥料/硫酸アンモニア(硫安)/塩化アンモ二ア(塩安)
     硝酸アンモニア(硝安)/りん酸アンモニア(りん安)
     リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)/尿素/石灰窒素
     硝酸ソーダ(チリ硝石)/硝酸石灰(硝酸カルシウム)
     硝酸加里(硝酸カリウム)/腐植酸アンモニア肥料
     硝酸アンモニア石灰肥料/硝酸アンモニアソーダ肥料
     硝酸苦土肥料/副産肥料(副産窒素肥料)液状肥料(液体副産窒素肥料)
     液状肥料(うち、旧法の液状窒素肥料)/混合窒素肥料
    <配合肥料>  配合肥料/有機入り配合肥料/粒状配合肥料(BB肥料)
    <緩効性化学肥料>  緩効性窒素入り化成肥料/IB複合燐加安/尿素入りIB化成(大粒品)
     ウッドエース/CDU複合燐加安/ホルム窒素入り化成(パワー窒素入り化成)
     GUP複合燐加安/オキサミド入り化成(FOX燐加安)/オキサミド入り肥料
     被覆肥料/硝化抑制材入り化成肥料
    ◆有機質肥料、有機廃棄物の特性と利用
    <有機質肥料の特性と利用の基礎>  有機質肥料の分解特性/有機質資材の施用効果のデータベース
    <市販有機質肥料(動物質)>  魚かす/干魚(ほしか)魚節煮かす/カニがらなどの甲殻類/肉かす粉末
     肉骨粉/生骨粉/蒸製骨粉(脱こう骨粉を含む)/蒸製毛粉/乾血
     その他の動物性肥料
    <市販有機質肥料(植物質)>  なたね油かす/ペレットなたね油かす/大豆油かす/わたみ油かす/落花生油かす
     ひまし油かす/カポック油かす、あまに油かす、ごま油かす/米ぬか油かす
     副産植物質肥料/たばこくず肥料
    <その他の有機廃棄物肥料>
     加工家きんふん肥料/鶏ふん燃焼灰
     密閉縦型堆肥化装置に含まれるアンモニアの肥料利用
    <混合肥料> 指定混合肥料制度/指定配合肥料 指定化成肥料/特殊肥料等入り指定混合肥料
     土壌改良資材入り指定混合肥料/指定混合肥料の粒状加工/指定混合肥料の特徴と効果
     堆肥を原料とする高窒素肥料の生産
    <堆肥化資材の特性と利用> 牛糞堆肥/豚糞堆肥/鶏糞堆肥 
     鶏糞と焼酎廃液の混合堆肥化
    ◆バイオスティミュラント、カバークロップ
     抗酸化ペプチド・グルタチオンによる光合成能力向上効果
     カバークロップ導入による持続的生産と炭素貯留機能
     肥料品質の確保等に関する法律の概要
  • 出版社からのコメント

    化学肥料、有機質肥料の成分・性質、製法、国内生産量・輸入量、肥効特性、使用法と指定混合肥料を解説。
  • 内容紹介

    硫安や尿素などの化学肥料、なたね油かすや魚かすなどの有機質肥料の特性と利用と指定混合肥料を解説。生産量が伸びる被覆肥料(コーティング肥料)、地域銘柄が増える粒状配合肥料(BB)、肥料成分が高いひまし油かすや鶏糞燃焼灰などの成分・性質、製造方法、国内生産量と輸入量から、肥効特性、効果的な使用法までを網羅。化学肥料あるいは有機質肥料と堆肥などを混ぜて流通できる新たな規格、指定混合肥料についてもくわしく解説。

    【目次】
    ◆化学肥料の特性と利用
     わが国における化学肥料生産の変遷
    <単肥・窒素質肥料>
    単肥・窒素質肥料/硫酸アンモニア(硫安)/塩化アンモ二ア(塩安)/硝酸アンモニア(硝安)/りん酸アンモニア(りん安)/リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)/尿素/石灰窒素/硝酸ソーダ(チリ硝石)/硝酸石灰(硝酸カルシウム)/硝酸加里(硝酸カリウム)/腐植酸アンモニア肥料/硝酸アンモニア石灰肥料/硝酸アンモニアソーダ肥料/硝酸苦土肥料/副産肥料(副産窒素肥料)液状肥料(液体副産窒素肥料)/液状肥料(うち、旧法の液状窒素肥料)/混合窒素肥料
    <配合肥料>
    配合肥料/有機入り配合肥料/粒状配合肥料(BB肥料)
    <緩効性化学肥料>
    緩効性窒素入り化成肥料/IB複合燐加安/尿素入りIB化成(大粒品)/ウッドエース/CDU複合燐加安/ホルム窒素入り化成(パワー窒素入り化成)/GUP複合燐加安/オキサミド入り化成(FOX燐加安)/オキサミド入り肥料/被覆肥料/硝化抑制材入り化成肥料
    ◆有機質肥料、有機廃棄物の特性と利用
    <有機質肥料の特性と利用の基礎>
    有機質肥料の分解特性/有機質資材の施用効果のデータベース
    <市販有機質肥料(動物質)>
    魚かす/干魚(ほしか)魚節煮かす/カニがらなどの甲殻類/肉かす粉末/肉骨粉/生骨粉/蒸製骨粉(脱こう骨粉を含む)/蒸製毛粉/乾血/その他の動物性肥料
    <市販有機質肥料(植物質)>
    なたね油かす/ペレットなたね油かす/大豆油かす/わたみ油かす/落花生油かす/ひまし油かす/カポック油かす、あまに油かす、ごま油かす/米ぬか油かす/副産植物質肥料/たばこくず肥料
    <その他の有機廃棄物肥料>
     加工家きんふん肥料/鶏ふん燃焼灰
     密閉縦型堆肥化装置に含まれるアンモニアの肥料利用
    <混合肥料> 指定混合肥料制度/指定配合肥料 指定化成肥料/特殊肥料等入り指定混合肥料
     土壌改良資材入り指定混合肥料/指定混合肥料の粒状加工/指定混合肥料の特徴と効果
     堆肥を原料とする高窒素肥料の生産
    <堆肥化資材の特性と利用> 牛糞堆肥/豚糞堆肥/鶏糞堆肥
     鶏糞と焼酎廃液の混合堆肥化
    ◆バイオスティミュラント、カバークロップ
     抗酸化ペプチド・グルタチオンによる光合成能力向上効果
     カバークロップ導入による持続的生産と炭素貯留機能
     肥料品質の確保等に関する法律の概要
    =========

    図書館選書
    化学・有機質肥料と指定混合肥料の特性と利用。地域で配合できる粒状配合肥料(BB)や、肥料成分が高いひまし油かすや鶏糞燃焼灰などの成分・性質、製法、国内生産量・輸入量から肥効特性、使用法、銘柄まで解説。

最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:農山漁村文化協会(編)
発行年月日:2023/02/10
ISBN-10:4540220608
ISBN-13:9784540220609
判型:B5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:610g
その他:特集:肥料高騰時代の肥料活用便覧 化学肥料・有機質肥料と指定混合肥料
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 最新農業技術 土壌施肥〈vol.15〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!