教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント [単行本]
    • 教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003672632

教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育開発研究所
販売開始日: 2023/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「新たな教師の学びの姿」の実現に向け、教頭・副校長の人材育成力への期待がいっそう高まっています。教育の根幹である「人」を育てるための勘所とワザを余すところなく解説!明日から実践したくなる極意が身につく!
  • 目次

    Chapter1 教頭・副校長としての心構え
     ひと・もの・ことを調整する
     校長の補佐
     教頭・副校長の働き方改革

    Chapter2 教頭・副校長の職務
     教職員の育成
     組織づくり
     文書の作成・処理
     児童生徒理解と指導
     外部機関との連携
     教育課程の充実・改善
     行事の運営
     校内巡視
     保護者対応
     PTA対応
     地域対応
     コミュニティ・スクールの運営
     危機管理

    Chapter3 職員室の担任
     職員室の担任
     教職員の働き方改革
     教職員の服務
     教職員の不祥事防止
     信頼関係の構築
     授業観察
     組織を生かして育てる
     仕事の任せ方
     人事評価を人材育成に生かす[1]
     人事評価を人材育成に生かす[2]

    Chapter4 場面別・対象別人材育成
     保護者対応が苦手な教職員への指導
     授業力向上のための指導
     若手教員の育成
     ベテラン教員の育成
     ミドルリーダーの育成
     後進=次の管理職育成
     教員以外の職員の育成

    Extra あなたのチカラはどのくらい?[教頭・副校長検定]
  • 出版社からのコメント

    教頭・副校長の最重要ミッション「学校運営」「人材育成」のポイントを余すところなく解説!明日から実践したくなる極意が身につく!
  • 内容紹介

    Chapter1 教頭・副校長としての心構え
     ひと・もの・ことを調整する
     校長の補佐
     教頭・副校長の働き方改革

    Chapter2 教頭・副校長の職務
     教職員の育成
     組織づくり
     文書の作成・処理
     児童生徒理解と指導
     外部機関との連携
     教育課程の充実・改善
     行事の運営
     校内巡視
     保護者対応
     PTA対応
     地域対応
     コミュニティ・スクールの運営
     危機管理

    Chapter3 職員室の担任
     職員室の担任
     教職員の働き方改革
     教職員の服務
     教職員の不祥事防止
     信頼関係の構築
     授業観察
     組織を生かして育てる
     仕事の任せ方
     人事評価を人材育成に生かす[1]
     人事評価を人材育成に生かす[2]

    Chapter4 場面別・対象別人材育成
     保護者対応が苦手な教職員への指導
     授業力向上のための指導
     若手教員の育成
     ベテラン教員の育成
     ミドルリーダーの育成
     後進=次の管理職育成
     教員以外の職員の育成

    Extra あなたのチカラはどのくらい?[教頭・副校長検定]
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 みか子(ノグチ ミカコ)
    全国公立学校教頭会顧問/元横浜市公立小学校長。横浜市公立小学校教諭、副校長を経て校長を経験。全国公立学校教頭会副会長、顧問を歴任。校長退職後の現在、新任教員の指導員を務めている。学校の在り方が問われる昨今、不易に着目した学校経営を重視している。多様性を認め、発育・発達を含む多面的子ども理解に基盤を置いた実践や、学校にかかわるすべての人の思いや願い、つながりを重視する学校文化を後進に伝え、将来の管理職を育成すべく、日々現職教員と向き合っている。子どもの脳を発達させる自然体験活動の在り方を学ぶ会を主宰している
  • 著者について

    野口みか子 (ノグチミカコ)
    全国公立学校教頭会顧問/元横浜市公立小学校長

教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育開発研究所
著者名:野口 みか子(著)
発行年月日:2023/03/01
ISBN-10:4865605681
ISBN-13:9784865605686
判型:A5
発売社名:教育開発研究所
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:230g
他の教育開発研究所の書籍を探す

    教育開発研究所 教職員が育つ 学校づくりは人づくり―教頭・副校長が必ず押さえておきたいポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!