生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • 生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003673655

生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2023/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    初版の前書き

    第二版の前書き

    序説 思考と生体

    Ⅰ 方法

    動物生物学における実験

    Ⅱ 歴史

    細胞理論

    Ⅲ 哲学
    一 生気論の諸相
    二 機械と有機体
    三 生体とその環境
    四 正常なものと病理的なもの
    五 奇形と怪物的なもの


    付録
    一 繊維理論から細胞理論への移行に関する覚え書き
    二 細胞理論とライプニッツ哲学の関係に関する覚え書き
    三 一六六五年、パリでテヴノ氏家の集会列席者にステノによってなされた『大脳解剖学に関する講演』からの抜粋

    訳注
    訳者あとがき
    参考文献
    原注
    人名索引
  • 内容紹介

    生気論の諸相、有機体と機械、生体とその環境など、生命・技術・科学的認識の連関にかんする問題編成に立ち向かうラディカルな哲学的思考。フーコー、セール、ブルデューら諸思想に多大な影響を与えたその哲学の原点。1 方法(動物生物学における実験)/2 歴史(細胞理論)/3 哲学(生気論の諸相/機械と有機体/生体とその環境/正常なものと病理的なもの/奇形と怪物的なもの)。

    図書館選書
    生命・技術・科学的認識の連関にかんする問題編成に正面から立ち向かったラディカルな哲学的思考。カンギレムの生命哲学を理解する上でその原点が示される著作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カンギレム,ジョルジュ(カンギレム,ジョルジュ/Canguilhem,Georges)
    1904年フランス西南部のカステルノダリーに生まれる。ソルボンヌで哲学を、ストラスブール大学で医学を修め、バシュラールに師事して科学哲学研究者の道を歩む。バシュラールの後任としてパリ大学科学史・技術史研究所長をつとめ、1955年から71年までソルボンヌの教壇に立ち、科学史・科学哲学を講じた。科学哲学、医学、生物学にわたる深い学殖をもとに、概念の生成を歴史的に究明し、アルチュセール派、ラカンの後継者たち、さらにはフーコー、ダゴニェ、ブルデュー、セールらに大きな影響を与えた。1995年9月死去

    杉山 吉弘(スギヤマ ヨシヒロ)
    1947年北海道に生まれる。北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、札幌学院大学名誉教授。専攻、現代フランス哲学
  • 著者について

    G.カンギレム (カンギレム ジョルジュ)
    G.カンギレム(Georges Canguilhem)
    1904年フランス西南部のカステルノダリーに生まれる。ソルボンヌで哲学を、ストラスブール大学で医学を修め、バシュラールに師事して科学哲学研究者の道を歩む。バシュラールの後任としてパリ大学科学史・技術史研究所長をつとめ、1955年から71年までソルボンヌの教壇に立ち、科学史・科学哲学を講じた。科学哲学、医学、生物学にわたる深い学殖をもとに、概念の生成を歴史的に究明し、アルチュセール派、ラカンの後継者たち、さらにはフーコー、ダゴニェ、ブルデュー、セールらに大きな影響を与えた。1995年9月死去。邦訳書に、『正常と病理』、『反射概念の形成』、『科学史・科学哲学研究』、『生命科学の歴史』(以上、法政大学出版局刊)などがある。

    杉山 吉弘 (スギヤマ ヨシヒロ)
    杉山吉弘 1947年北海道に生まれる。北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、札幌学院大学名誉教授。専攻、現代フランス哲学。主な訳書に、G.カンギレム『生命科学の歴史』(法政大学出版局)、J.ドント『ベルリンのヘーゲル』(同)、E.バリバール『マルクスの哲学』(同)、M.アンリ『マルクス』(共訳、同)、リオタール『リビドー経済』(共訳、同)、C. I.グリアン『人間の前に立つマルクス主義』(共訳、社会思想社)など。

生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ジョルジュ カンギレム(著)/杉山 吉弘(訳)
発行年月日:2023/02/28
ISBN-10:4588140760
ISBN-13:9784588140761
判型:B6
発売社名:法政大学出版局
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 生命の認識 新装版 (叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!