認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) [コミック]
    • 認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) [コミック]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) [コミック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003673925

認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) [コミック]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2023/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    患者や家族の戸惑いを描いた「消えていく家族の顔 現役ヘルパーが描く認知症患者の生活」第二弾。認知症患者の恐怖、孤独、苦悩。彼らにはこの世界が、こんなにも冷たく残酷に見えている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 要介護1~3(1)(前頭側頭型認知症 川辺さん(75)の場合;アルツハイマー型認知症・軽度 金村さん(77)の場合 ほか)
    2 要介護1~3(2)(アルツハイマー型認知症 ハルさん(93)の場合;アルツハイマー型認知症 秀子さん(75)の場合 ほか)
    3 老老介護(アルツハイマー型認知症 新山さん(95)とその夫の場合1;アルツハイマー型認知症 新山さん(95)とその夫の場合2 ほか)
    4 要介護4~5(アルツハイマー型認知症 下谷さん(88)の場合;アルツハイマー型認知症 久保田さん(88)の場合 ほか)
  • 出版社からのコメント

    認知症患者が何を思い、何を感じているのか。彼らの心を描いた「消えていく家族の顔」待望の第二巻。
  • 内容紹介

    時間も場所も、目の前の人が誰かさえも分からない。
    自分はどうして、こんなところにいるのだろう――。

    認知症患者たちの不安・恐怖・孤独感にあふれた「心の内」を、現役ヘルパーである筆者が胸に迫るタッチで描く。
    話題作『消えていく家族の顔 ~現役ヘルパーが描く認知症患者の生活~』の第2弾。

    【目次】
    Ⅰ 要介護1~3①
    第1話 前頭側頭型認知症 川辺さん(75)の場合……7
    第2話 アルツハイマー型認知症・軽度 金村さん(77)の場合……13
    第3話 レビー小体型認知症・軽度 松永さん(82)の場合……19
    第4話 アルツハイマー型認知症 加藤さん(75)の場合①……25
    第5話 アルツハイマー型認知症 加藤さん(75)の場合②……31

    Ⅱ 要介護1~3②
    第6話 アルツハイマー型認知症 ハルさん(93)の場合……39
    第7話 アルツハイマー型認知症 秀子さん(75)の場合……45
    第8話 アルツハイマー型認知症 浜崎さん(77)の場合……51
    第9話 アルツハイマー型認知症 節子さん(70)の場合①……57
    第10話 アルツハイマー型認知症 節子さん(70)の場合②……63

    Ⅲ 老老介護
    第11話 アルツハイマー型認知症 新山さん(72)とその夫の場合①……73
    第12話 アルツハイマー型認知症 新山さん(95)とその夫の場合②……79
    第13話 アルツハイマー型認知症 光子さん(73)とその夫の場合……85
    第14話 前頭側頭型認知症 和美さん(75)とその夫の場合①……91

    Ⅳ 要介護4~5
    第15話 アルツハイマー型認知症 下谷さん(88)の場合……101
    第16話 アルツハイマー型認知症 久保田さん(88)場合……107
    第17話 アルツハイマー型認知症
    生田キヨさん(88)と前頭側頭型認知症 平松シゲ代(87)さんの場合……113
    第18話 アルツハイマー型認知症 広田さん(78)の場合……119
    第19話 アルツハイマー型認知症 安達さん(77)の場合……125
    第20話 脳血管性認知症 金村さん(81)の場合……131
    第21話 前頭側頭型認知症 和美さん(75)と夫の場合……137

    ヘルパーこぼれ話………69,70,97,98
    あとがき………143
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 美紀子(ヨシダ ミキコ)
    20代で漫画家デビュー。40代でセカンドキャリアとして介護の仕事を始めて「ヘルパー兼漫画家」に。近著では『48歳で認知症になった母』(KADOKAWA)が話題

    田口 ゆう(タグチ ユウ)
    ライター。webサイト「あいである広場」の編集長でもあり、社会的マイノリティ(障がい者、ひきこもり、性的マイノリティ、少数民族など)とその支援者や家族たちの生の声を取材し、お役立ち情報を発信している
  • 著者について

    吉田 美紀子 (ヨシダ ミキコ)
    吉田美紀子
    山形県出身。
    20代で漫画家デビュー。
    40代でセカンドキャリアとして介護の仕事を始めて「ヘルパー兼漫画家」に。
    近著では『48歳で認知症になった母』(KADOKAWA)話題。
    これまで『40代女性マンガ家が訪問介護ヘルパーになったら』、『中年マンガ家ですが介護ヘルパー続けてます』(いずれも双葉社)など、介護と介護職にまつわる作品を数多く手掛ける。

    田口 ゆう (タグチ ユウ)
    田口ゆう
    ライター。
    web サイト「あいである広場(https://ai-deal.jp/)」の編集長でもあり、社会的マイノリティ(障がい者、ひきこもり、性的マイノリティ、少数民族など)とその支援者や家族たちの生の声を取材し、お役立ち情報を発信している。
    田口ゆうツイッター:@Thepowerofdive1

認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:吉田 美紀子(著)/田口 ゆう(著)
発行年月日:2023/05/04
ISBN-10:4801935192
ISBN-13:9784801935198
判型:A5
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:コミック
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:250g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 認知症が見る世界―現役ヘルパーが描く介護現場の真実(BAMBOO ESSAY SELECTION) [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!