共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本]
    • 共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003674678

共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    分子生物学を基礎とする厳密な科学でありながら、人の死や苦に直面し、実存にも深く関わる医学。伝統的に生死や苦の問題を取り扱ってきた宗教。輸血拒否のように激しく対立もするが、マインドフルネスのように協力もできる。多彩な研究から両者の相互理解を探るとき、根底で響きあう倫理的態度が浮かびあがる。
  • 目次

    まえがき

    第1部 宗教と医学の問題(総論)
    第1章 宗教と医学の歴史的理論的考察(1)
    第2章 宗教と医学の歴史的理論的考察(2)
    第3章 宗教と医学の対話は可能か

    第2部 実際の現場での宗教と医学の関係
    第4章 臨床医学における宗教と医学
    第5章 教会カウンセリングと医療の相補性

    第3部 科学論
    第6章 宗教/スピリチュアリティの健康影響に関する科学的研究と医学的解釈

    第4部 人間観
    第7章 医学の人間観と宗教の人間観

    第5部 医療倫理
    第8章 人間の尊厳と人生の最終段階の問題

    第6部 新宗教における宗教と医学
    第9章 宗教と医療の密接な関係が生み出す問題
    第10章 岡田茂吉の薬毒論

    第7部 宗教と医学が実現すべき価値・目標
    第11章 医学が目指すものと宗教が目指すもの
    第12章 宗教と医学の関係を考える(1)
    第13章 宗教と医学の関係を考える(2)

    あとがき
    初出一覧および関連著作
    参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    人の死や苦に直面せねばならない医学と宗教。宗教の寿命への貢献や祈りによる苦痛軽減など様々な研究成果を踏まえ、共存の道を探る。
  • 内容紹介

    厳密な科学としての医学と、人の死や苦に直面する現場の医学。輸血拒否の如く宗教と対立する場面も、マインドフルネスの如く協力しあう場面も踏まえて、宗教の寿命への貢献や祈りによる苦痛軽減など様々な研究を交えて、医学と宗教の共存と相互理解を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉岡 良彦(スギオカ ヨシヒコ)
    1966年生まれ。1990年、京都大学農学部(農業原論講座)卒業。1998年、京都府立医科大学卒業。精神神経科研修医を経て、2004年、東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了(がんの細胞内シグナル伝達に関する予防医学的研究を行う。International Journal of Cancer,2004)。旭川医科大学医学部医学科健康科学講座講師を経て、現在、上野病院診療部に勤務。京都府立医科大学非常勤講師(医学哲学担当)。医師、博士(医学)、精神保健指定医
  • 著者について

    杉岡 良彦 (スギオカ ヨシヒコ)
    1966年生まれ。1990年、京都大学農学部卒業(農学原論講座)。1998年、京都府立医科大学卒業。精神神経科研修医を経て、2004年、東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了(がんの細胞内シグナル伝達に関する予防医学的研究を行う。International Journal of Cancer、2004)。旭川医科大学医学部医学科健康科学講座講師を経て、現在、上野病院診療部に勤務。医師、医学博士。
    著書に『哲学としての医学概論――方法論・人間観・スピリチュアリティ』(春秋社、2014年、日本医学哲学倫理学会学会賞、湯浅泰雄著作賞)ほか。訳書にコーニック『スピリチュアリティは健康をもたらすか』(医学書院、2009年)、ジーブスら『脳科学とスピリチュアリティ』(医学書院、2011年)、マクグラス『「自然」を神学する』(共訳、教文館、2011年)ほか。

共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:杉岡 良彦(著)
発行年月日:2023/02/28
ISBN-10:4393324080
ISBN-13:9784393324080
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:427ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 共苦する人間―医学哲学から宗教と医学を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!