中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本]
    • 中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003674686

中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西学院大学出版会
販売開始日: 2023/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    凡例

    序章 農村劇団の一年 ─清末から民国期を中心に─

    第1部 建国後の農村劇団にみる上演活動

    第1章 建国以前の劇団による商業上演
    第2章 建国後の伝統劇コンクール
    第3章 雑誌『劇本農村版』の刊行
    第4章 農村劇団にみる演出制と名角制
    第5章 農村劇団と幕表制
    第6章 文化大革命時期の農村劇団

    第2部 建国後の現代物の新作にみられる作劇術 ─農村の現代を描く試み─

    第1章 民国期における秧歌劇の改革とその作劇術
    第2章 秦腔「劉巧児告状」から評劇「劉巧児」へ
    第3章 豫劇「朝陽溝」に映された家族関係
    第4章 模範劇「沙家浜」とその作劇術
    第5章 “紅嫂”作品の成立とその女性像

    補論 文革後における“紅嫂”物語の変容

    終章

    参考文献一覧
    あとがき
    初出一覧
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    中国において伝統劇はいかなる役割を果たしてきたのか。中華人民共和国建国後、農村劇団は伝統劇の現代化にいかに対応したのか。
  • 内容紹介

    中国において伝統劇は娯楽・情報伝達の手段であり、宗教活動とも密接な関わりがあった。伝統劇が改革され政治性が最優先された中華人民共和国建国後、農村劇団と伝統劇はいかに変容したのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 陽介(オオノ ヨウスケ)
    1975年生まれ。大阪公立大学等非常勤講師。大阪市立大学大学院単位取得退学。「中国農村における伝統劇の現代化について―建国後から文革期までを中心に」で同大学院から博士(文学)授与。専攻は中国演劇
  • 著者について

    大野 陽介 (オオノ ヨウスケ)
    1975年生まれ。大阪公立大学等非常勤講師。大阪市立大学大学院単位取得退学。「中国農村における伝統劇の現代化について─建国後から文革期までを中心に」で同大学院から博士(文学)授与。専攻は中国演劇。
    主な論文に「民国期における秧歌劇改革とその作劇術」(『野草』第108号、中国文芸研究会、2022年)、「豫劇『朝陽溝』の作劇術─大躍進期の現代物にみる家族の物語とその変容」(中国モダニズム研究会編『夜の華─中国モダニズム研究会論集』(中国文庫、2021年)などがある。

中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西学院大学出版会 ※出版地:西宮
著者名:大野 陽介(著)
発行年月日:2023/02/20
ISBN-10:4862833497
ISBN-13:9784862833495
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:21cm
他の関西学院大学出版会の書籍を探す

    関西学院大学出版会 中国の農村演劇―伝統と革命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!