兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]
    • 兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003675235

兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2023/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんは、兼好法師を知っていますか?鎌倉時代の終わりから南北朝時代の初めごろに活やくした人物で、『徒然草』の作者として知られています。『徒然草』の見どころは、兼好法師なりの世の中についての考えや、どう生きていくのかのヒントがつまっているところ。鎌倉幕府がほろび、大きく変わろうとしていた時代だからこそ、移りかわる世の中におもしろさを見出しています。低い身分に生まれながら、豊富な知識を生かして、自分の能力で世の中を渡っていった兼好法師。その簡単な伝記と、代表作『徒然草』や和歌、鎌倉時代の文化についてしょうかいします。この1冊で、きみも兼好法師と『徒然草』がわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    おくれて来たインフルエンサー・兼好法師
    兼好法師ってどんな人?
    『徒然草』ってどんな作品?
    声に出して読んでみよう徒然草 たいくつなので/ものごとの風情
    声に出して読んでみよう徒然草 思いこみに注意
    徒然草 兼好法師に言わせれば1 日本の四季
    徒然草 兼好法師に言わせれば2 人間というもの
    徒然草 兼好法師の人生アドバイス1 名人の教え
    徒然草 兼好法師の人生アドバイス2 本当に役立つ能力
    徒然草 兼好法師の人生アドバイス3 友だちというものは〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    豊富な知識を生かして『徒然草』を書きあらわした兼好法師。その伝記と代表作を丁寧に解説。この1冊で兼好法師と『徒然草』がわかる
  • 内容紹介

    兼好法師は鎌倉時代の終わりから南北朝時代の初めごろに活やくした人物で、『徒然草』の作者として知られています。
    『徒然草』の見どころは、兼好法師なりの世の中についての考えや、どう生きていくのかのヒントがつまっているところ。鎌倉幕府がほろび、大きく変わろうとしていた時代だからこそ、移りかわる世の中におもしろさを見出しています。
    低い身分に生まれながら、豊富な知識を生かして、自分の能力で世の中を渡っていった兼好法師。
    その簡単な伝記と、代表作『徒然草』や和歌、鎌倉時代の文化についてしょうかいします。
    この1冊で、兼好法師と『徒然草』がわかる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中野 貴文(ナカノ タカフミ)
    1973年生まれ。学習院大学教授。日本中世文学研究者。東京大学卒業。同大学院人文社会系研究科修士課程修了。同博士課程単位取得満期退学。『徒然草』などの研究に加え、古典文学の普及と教育についても、研究と実践を重ねている
  • 著者について

    中野 貴文 (ナカノ タカフミ)
    監修 中野貴文(ナカノ タカフミ)
    1973年生まれ。学習院大学教授。日本中世文学研究者。東京大学卒業。大学院人文社会系研究科修士課程修了。同博士課程単位取得満期退学。『徒然草』などの研究に加え、古典文学の普及と教育についても、研究と実践を重ねている。著書に『徒然草の誕生 中世文学表現史序説』(岩波書店)、共著に『女学生とジェンダー 女性教養誌『むらさき』を鏡として』(笠間書院)、『大学生のための文学レッスン 古典編』(三省堂)がある。

    雛川 まつり (ヒカワ マツリ)
    イラスト 雛川まつり(ヒカワ マツリ)
    イラストレーター。兵庫県淡路島在住。第2回新コミックエッセイプチ大賞、電撃大賞 電撃イラスト大賞金賞受賞。主な挿画に『すずのまたたびデイズ はちゃめちゃパティシエしゅぎょう』『クルミ先生とまちがえたくないわたし 藤島クリニック再生計画』
    (共にポプラ社)、『おはなしSDGs 産業と技術革新の基盤をつくろう おいしいごはんとあまいコーヒー』(講談社)などがある。

兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:中野 貴文(監修)
発行年月日:2023/03/07
ISBN-10:459310341X
ISBN-13:9784593103416
判型:規大
発売社名:ほるぷ出版
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:28cm
横:22cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 兼好法師と徒然草(ビジュアルでつかむ!古典文学の作家たち) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!