教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ [単行本]
    • 教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003675842

教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2023/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、先進地域の特徴的な取組として学校の授業で何が起きているのか、教育委員会は何を仕掛けているのか、その具体的な取組を紹介しながら、今後目指すべき教育DXの在り方を考えてみたいと思います。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 学校と教育委員会・自治体をつなぐ教育DXと学校改革(「令和の日本型学校教育」の実現に向けて;学校教育をDXする;教育DXにおける学校管理職・教育委員会の役割と課題)
    2 学校と教育委員会・自治体をつなぐ教育DX推進事例(熊本県高森町 教育DXを推進する高森町新教育プラン;佐賀県武雄市『令和の「武雄市の学校教育」』とICT活用教育;鹿児島県鹿児島市 新しい価値観に基づく教育DXの推進;宮崎県西米良村 学校用と家庭用1人タブレット2台を活用した教育の情報化の推進;福岡県うきは市 学校間格差なく「チームうきは」で取り組む情報化の推進 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 朋弘(ヤマモト トモヒロ)
    中村学園大学教育学部教授・メディアセンター長。専門分野は、教育の情報化、情報教育、小学校プログラミング教育、教師教育等。博士(情報科学)、修士(教育学)。東北大学大学院情報科学研究科を早期修了。鹿児島大学教育学部附属教育実践総合センター講師、鹿児島大学大学院教育学研究科准教授を経て、2021年から中村学園大学教育学部教授。大学外では、文部科学省「教育の情報化に関する手引」検討委員(R01)、文部科学省ICT活用教育アドバイザー(H27~)、文部科学省「先導的な教育体制構築事業」ワーキンググループ委員(H26~)等,文部科学省の検討委員や事業検討委員などを歴任。その他,九州管内の約20の自治体の教育ICTアドバイザーとして関わる。学協会では,日本教育工学協会副会長,九州教育情報化研究会事務局長を務める。日本教育工学会,日本教育メディア学会の編集委員を務める。日本教育心理学会,日本科学教育学会,日本教育システム情報学会会員

教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:山本 朋弘(編著)
発行年月日:2023/01
ISBN-10:4181089363
ISBN-13:9784181089368
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:112ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 教育DX推進ガイド―学校と教育委員会・自治体をつなぐ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!