ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本]
    • ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003676301

ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自然食通信社
販売開始日: 2023/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき ちいさな種まき、ちいさな自給自足
    第1章 ちいさな畑をつくる
    第2章 ちいさな果樹園をつくる
    第3章 台所でつくる
    第4章 くらしのたねつくり
    第5章 ちいさく想う
    あとがき みらいは、わたしのくらしがかえる
  • 内容紹介

    「生きていることは、くらすこと。くらすことは、つくること。」

    高知の山のてっぺんでちくちく手縫いして衣服をつくり、種をまいてちいさな自給自足の暮らしをする。
    NHK-Eテレ「暮らしごと ユミさんの土とちくちく」出演でも話題の著者が、たねのまき方・育て方から採れた野菜や果実からつくる料理のレシピ、みそ・梅干し・納豆等の手づくりのわざ、ちくちく手づくりする布小物のつくり方まで、活き活きと紹介。オールカラー。写真多数。

    ちいさな畑を耕し、たねまきをする
    畑しごとや、つくるくらしは、すこやか
    人間の生命活動そのもの
    それだけで、じゅうぶん、満たされる
    それだけで、すでに、生きていること
    こころも、からだも幸福になる

    ※2017年刊行の旧版(PHP研究所)を増補改訂しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
    布作家。アジアの山岳少数民族みたいな感覚で服つくり。ちくちく、畑、ごはん,ときどき旅。高知の山のてっぺんに暮らし、ちいさな果樹園と畑を耕す。日本みつばちを飼い、はちみつの自給自足
  • 著者について

    早川 ユミ (ハヤカワ ユミ)
    1957年生まれ。布作家。高知の山のてっぺんでちいさな自給自足の暮らしをする。布を探して、家族でいろんな国を旅する。アジアの手紡ぎ、手織布、藍、黒檀の実、ラックなど草木染め、泥染めの布、山岳少数民族の布、柿渋で染めた布、リトアニア麻布でちくちく手縫いして、衣服をつくり、あちらこちらで展覧会をひらいている。夫である陶芸家の小野哲平の薪の窯たきを手伝い、種をまき、木を植える。
    主な著書:『早川ユミのちくちく服つくり』『種まきノート』(アノニマ・スタジオ)、『畑ごはん』(文化出版局)、『くらしがしごと 土着のフォークロア』(扶桑社) 等

ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自然食通信社
著者名:早川 ユミ(著)
発行年月日:2023/03/03
ISBN-10:4916110765
ISBN-13:9784916110763
判型:A5
発売社名:自然食通信社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:350g
他の自然食通信社の書籍を探す

    自然食通信社 ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!