81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本]
    • 81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003677004

81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「喜んでもらえてよかった!」という人とのキャッチボールが毎日を楽しくする原点です。仕事は最高の脳トレ。仕事のおかげで介護も乗り越えられた。若い人と働くとパワーをもらえる。家電専門店ノジマの80歳以上雇用継続者第1号です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 人に喜ばれて、元気をもらえるから、接客は楽しい(定年は80歳。でも、「元気で働けるなら、何歳まででも」と言われて継続中;通勤はバイク。週4日勤務で品出しと接客を担当しています ほか)
    2章 子どもの頃から働き通し。つくづく思う「継続は力なり」(小学3年生のときに口減らしのために岩手の親戚へ;「夏休みになったら迎えに行くから」と言われたのに… ほか)
    3章 人生100年時代を元気に生きるには、仕事や趣味をもち人と関わる(認知症になった夫の教え、「テレビだけがお友だちではダメ」;「介護だけになると辛いから、仕事は続けたほうがいい」と医師に言われて ほか)
    4章 目標は生涯現役。できる限り、仕事を続けたい(仕事中は足腰の痛みも忘れます。でも、家ではしっかりメンテナンス;毎日の家事こそ、便利家電で、簡単、時短で ほか)
    5章 「禍福はあざなえる縄のごとし」。すべてが自分の時間の、いまが一番幸せ(いまは、すべてが自分の時間。これからも素敵な出会いを大切にして;何でも自分でできるのはいいこと。でも、甘えることも大切 ほか)
  • 出版社からのコメント

    夫もうるさい親戚も、みんないなくなって、好きなことができる今が一番幸せ
  • 内容紹介

    家電専門店ノジマの店頭で、週4日、制服を着てバリバリと働く81歳の熊谷恵美子さん。しかも、この年齢にしてバイク通勤。

    60歳定年、65歳まで再雇用という通常の企業と同じであったノジマの就業規定を、どんどん延長して、80歳を超えて雇用延長OKというスタイルになったのは、
    熊谷さんが現役で働き続けたいと声を上げたことによるもので、ノジマでの80歳以上雇用継続者第1号。

    「80歳を超えてなお、元気で生き生きと暮らしている人は、何が違うのか」という、60代や70代の分かれ道を探るヒントがたくさん詰まった生き方&暮らし方をぜひ参考にしてください。

    図書館選書
    80歳前後で寝たきりや要介護になる人がいる一方、熊谷恵美子さんは80代で家電売り場のスタッフとして週4日、生き生きと働き、仕事帰りには趣味のボウリングにも出かけるパワフルさ。その分かれ道を紐解きます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 恵美子(クマガイ エミコ)
    1941年生まれ。「家電専門店ノジマ」の80歳以上雇用継続者第一号。69歳から12年間、制服に身をつつみ、店頭に立って品出しや接客業をこなしている。夫の介護をしていた7年の間も「仕事に行くことで気分転換になるから」と周囲の助けを得ながら勤務を続け、「仕事は最高の脳トレ」と現在も週4日、バイク通勤で働いている。夫が亡くなった後は、「自由時間ができた」と、若い頃からやってみたかったボウリングを75歳で始め、週1回のリーグ戦でストライクを取ることが楽しみ。10代の頃から携わる接客業は天職といい、「人生100年時代を元気に生きるには、仕事や趣味をもち人と関わることが大事」と「目指せ!生涯現役」を実践している
  • 著者について

    熊谷 恵美子 (クマガイ エミコ)
    1941年生まれ、埼玉県在住。家電専門店ノジマの最年長スタッフとして、69歳の時から週4日、店頭に立って品出しや接客業をこなしている。夫の介護をしていた7年の間も「仕事に行くことで気分転換になるから」と勤務を続け、夫が亡くなった後は、「自由時間ができた」と、若い頃からやってみたかったボウリングを74歳で始める。10代の頃から携わる接客業は天職といい、「自分の好きなことで、誰かのお役に立てているなら、こんなに幸せなことはない」。

81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:熊谷 恵美子(著)
発行年月日:2023/03/16
ISBN-10:4046061332
ISBN-13:9784046061331
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 81歳の家電売り場店員。接客は天職です [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!