映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム [単行本]
    • 映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003677174

映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2023/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かわいくて役立つ!すぐにできる!授業や生活の指導に役立ち、子どもにも保護者にも喜ばれる、そんなアイテムがいっぱい!QRコードからダウンロードがすぐできるアイテムも!ぜひ使って楽しい教室にしてください♪
  • 目次

    第1章
    年度初めの教室を可愛く楽しくするアイテム


    入学や進級をお祝いする掲示物
    入学・進級おめでとう! の掲示を簡単・華やかに

    学級目標を手軽に華やかに作りたい!
    みんなの手形でラクラク学級目標の掲示

    写真を使って学級目標を飾りたい!
    みんなの写真で元気な学級目標の掲示

    みんなの誕生日をみんなで大切にするアイテム
    かわいいケーキで月ごとの誕生日の掲示

    短時間で係カードを仕上げたい!
    アメコミ風に面白く! 係活動の掲示

    1年生でもかわいく係カードを仕上げられます
    洗濯物風に楽しく! 係活動の掲示

    仕事の確認が一目瞭然な係カード
    マグネットを使って係活動の掲示

    日直の仕事を確実にやるためのアイテム
    日直の仕事がとってもわかりやすくなる掲示

    コラム
    私が教室で大切にしている7つの「あい」


    第2章
    学習や生活ルールをしっかり伝える便利なアイテム


    学習の基本の「き」まずはここからはじめよう
    話の聞き方おうじさま 話の仕方おひめさま

    授業中、いつも意識したい反応の仕方
    聞き上手になれる!「あいづちあいうえお」

    言葉でうまく表現できない気持ちも表せる
    いまの気持ちを伝える表情カード

    教師が大切にしている言葉を伝えるアイテム
    「まちがえる」「かんがえる」「みちがえる」

    丁寧にノートを書いている子を認めるアイディア
    ノート大賞を華やかに掲示しよう

    けじめのある生活を送るための小さなしかけ
    「ミッションクリアせよ!」ゲーム感覚で規律を守る!

    時間が余ったときに、やることについて迷子にならない!
    やることがわかる!「おひとりさまタイム」の掲示

    正しく予防するためのアイディア
    感染対策にひと工夫

    生活目標と関連させて使いたい
    廊下を静かに歩く忍者になろう!

    コラム
    かわいいをシェアする、ということ


    第3章
    授業で役立つ! 毎日使える、頼れるアイテム


    ノートの指導の神アイテム!
    「1マスあける」「1行あける」マグネット

    マグネットシートを切るだけでミニミニホワイトボードに!
    すぐ書ける! 書きたくなる! ふわふわホワイトボード

    発表タイムの神アイテム!
    意図的指名に使える発表お願いカード

    発表スタイルの選択肢の1つに
    くじ引き!「誰が出るかな?」

    貼り替え自在で手軽に使えるアイテムに
    3回使える! 変身自在おめん

    コラム
    カチンコ~市販のアイテム紹介します~


    第4章
    子どもの活動や子ども同士の活動を盛り上げるアイテム!


    お楽しみの各種チケット
    「お食事券」「一日旅行券」

    毎日のがんばりをポイントにためる!
    がんばりを見える化! ポイントカード

    みんなをつなげる優しいアイテム
    気持ちを伝えるミニミニカード

    学級内に置く、どんな手紙も受け入れるポスト
    先生に伝えたい? なんでもポスト

    学級内だけで使えるお金です
    会社活動で使おう! 学級内通貨

    みんなの学びを1冊のノートに交代で残していきます
    みんなの学びを広げる! 交換ノート

    みんなのがんばりを宝にして増やしていく
    みんなのがんばりでコインを集めよう!

    長期休業中の宿題を忘れず取り組むためのアイテムです
    宿題チェックもできちゃうぬり絵

    学習で使うものの名前を楽しく覚えよう
    学習に使うものはどれ? ミッケ風ポスター

    4年生で学習する都道府県を活用したアイテムです
    社会科にも役立つ! 日本列島すごろく

    学期はじめに、担任の願いをミニカードに込めて
    探して楽しい! 宝さがし

    学期はじめ、久しぶりに会った友達と話すためのアイテム
    夏休み明けに楽しむ 思い出ビンゴ

    学期はじめに、久しぶりに会った友達と楽しもう
    学期はじめにみんなですごろく

    3学期はじめ、願い事やなりたい自分の姿を思い描く
    3学期のスタートにぴったり! 絵馬に願いを

    大物ですが、毎年使えるアイテムです
    季節の行事を楽しむ顔はめパネル


    第5章
    子どもへの想いをかたちに


    本や教科書にはさんで使える、便利でかわいいアイテム
    がんばったね! のしるしにかわいいしおり

    お誕生日に心を込めた手作りアイテムを
    世界に1つだけのお誕生日ケーキ

    許可証や合格証として1人ひとりに渡します
    記念日や合格のしるし免許風カード

    進級おめでとう、の気持ちを込めて
    新学期おめでとう!「進級切符」

    1年間を笑いと涙で振り返るムービーを簡単に作る!
    思い出ムービーの作り方

    1年間の最後の日に全員に渡したい
    クラス全員への「ベストメンバー賞」

    卒業式の日、予定黒板に書くメッセージのアイディアです
    卒業式の黒板

    入学や進級をお祝いする掲示物
    進級おめでとう!の掲示


    第6章
    映える! かわいくなる! ワンポイント*テクニック

    よくあるお花紙が「映える」アイテムに
    お花紙テクニック

    ちょっとした工夫で、ちょっぴり映える?
    立体掲示テクニック

    ラクして楽しく!
    時短テクニック

    どうしてもこだわってしまう……
    こだわりテクニック
  • 出版社からのコメント

    「かわいい!」と子どもが喜び、保護者や同僚にもほめられる教室アイテムがいっぱい!
  • 内容紹介

    「かわいい!」と子どもが喜ぶ! 保護者や同僚にもほめられる! そして子どもにしっかり生活ルールや学びのルールがわかってもらえる、学校生活に役立つアイテムがいっぱい! 子どもの笑顔間違いなしのアイテムばかり!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 真弓(カネコ マユミ)
    群馬県生まれ。東京学芸大学教育学部を卒業後、群馬県の小学校勤務を経て、結婚を機に静岡県へ。現在は浜松市の小学校教諭として勤務。二児の母。Instagramのアカウントはフォロワー2.7万人を超え、教室で役立つアイテムのほか、授業で使えるちょっとしたアイディア、学級経営で大切にしている考えなどを発信している

    樋口 万太郎(ヒグチ マンタロウ)
    1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て、京都教育大学附属桃山小学校に勤務。全国算数授業研究会、幹事、関西算数授業研究会会長などに所属。学校図書教科書「小学校算数」編集委員
  • 著者について

    金子 真弓 (カネコ マユミ)
    1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て、京都教育大学附属桃山小学校に勤務、現在に至る。全国算数授業研究会 幹事、関西算数授業研究会 会長などに所属。学校図書教科書「小学校算数」編集委員。主な著書に『子どもの問いからはじまる授業!』『仲よくなれる! 授業がもりあがる! 密にならないクラスあそび120』(共に学陽書房)ほか
    多数。

    樋口 万太郎 (ヒグチマンタロウ)
    1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学付属池田小学校、京都教育大学付属桃山小学校を経て、現在、香里ヌヴェール学院小学校に教諭兼研究員として勤務。全国算数授業研究会幹事、学校図書教科書「小学校算数」編集委員。主な著書に『子どもの問いからはじまる授業!』『仲よくなれる! 授業がもりあがる! 密にならないクラスあそび120』(以上、学陽書房)、『GIGA Scool構想で変える!』(明治図書)、『GIGA School時代の学級づくり』(東洋館出版)、『「あそび+学び」で、楽しく深く学べる国語アクティビティ200』(フォーラムA企画)など著書多数。

映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:金子 真弓(著)/樋口 万太郎(監修)
発行年月日:2023/04/01
ISBN-10:431365464X
ISBN-13:9784313654648
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 映える!&すぐ作れる 教室で役立つほめられアイテム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!