続 中世ふしぎ絵巻 [単行本]
    • 続 中世ふしぎ絵巻 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
続 中世ふしぎ絵巻 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003677220

続 中世ふしぎ絵巻 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ウェッジ
販売開始日: 2023/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続 中世ふしぎ絵巻 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    常識では考えられない不思議な出来事や化物、妖怪の登場が頻発した中世という時代を、怪異研究の第一人者、西山克が、時代背景からわかりやすく解説。さらに数々の小説の挿画でおなじみの日本画家、北村さゆりが描く「絵巻」が、あなたの眼前に中世を現出させます。前作同様、クルッと回して読むちょっとかわった装丁も魅力的な、大人の絵本としても楽しめる1冊です。
  • 目次

    奇の章
    鵺の森 カラカラ 猫また 天狗が化けるとき ささやきの橋
    龍、飛ぶ 狐狸のいる風景 時を告げる雌鶏 付喪神共同体

    願の章
    漂流する霊木 蜘蛛の糸 家族の肖像 越えてくる神 帰る神
    伝源頼朝像 大根侍 老貴族の夢 騎乗する女神

    祟の章
    河原院の鬼 地獄の樹 火車 怪異は踊る 死霊の祟り 金輪の恋
  • 出版社からのコメント

    ロングセラー「中世ふしぎ絵巻」待望の第2弾
  • 内容紹介

    ◎京都を騒がす天狗、鵺(ぬえ)、猫また。鬼と龍と付喪神が跋扈し、アマテラスは裸馬で疾走、大根の侍が戦う……想像をはるかに超える中世の不思議世界へ再び。

    中世の都では奇瑞にせよ凶事にせよ、普段は起きない不思議な出来事や化物、妖怪の登場が、頻発していました。それらは多数の文献に残されています。怪異研究の第一人者として文献を渉猟し続ける西山克が、23の不思議世界を時代背景とともに解説します。
    各話の挿話を描くのは、数々の新聞連載小説の挿絵でも定評がある日本画家の北村さゆり。怪しくも美しい絵があなたの想像力をさらに刺激します。造本装幀コンクールを受賞した前作『中世ふしぎ絵巻』と同様の、クルッと回して読むちょっとかわった装丁も魅力的な、大人の絵本としても楽しめる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西山 克(ニシヤマ マサル)
    東京都生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。京都教育大学名誉教授。東アジア恠異学会前代表

    北村 さゆり(キタムラ サユリ)
    静岡県生まれ。多摩美術大学大学院修了。日本画家
  • 著者について

    西山 克 (ニシヤマ マサル)
    東京都生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。京都教育大学名誉教授。東アジア恠異学会前代表。著書に『道者と地下人-中世末期の伊勢』(吉川弘文館)、『聖地の想像力-参詣曼荼羅を読む』(法蔵館)などがある。

    北村 さゆり (キタムラ サユリ)
    静岡県生まれ。多摩美術大学大学院修了。日本画家。山本兼一『利休にたずねよ』や今村翔吾『羽州ぼろ鳶組』シリーズを装画、また宮部みゆき「迷いの旅籠」の日本経済新聞連載挿絵を担当。2021年には藤枝市で特別展が開催されるなど幅広く活躍。

続 中世ふしぎ絵巻 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ウェッジ
著者名:西山 克(文)/北村 さゆり(画)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4863102623
ISBN-13:9784863102620
判型:B5
発売社名:ウェッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:27cm
横:16cm
他のウェッジの書籍を探す

    ウェッジ 続 中世ふしぎ絵巻 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!