里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本]
    • 里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003677575

里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひとなる書房
販売開始日: 2023/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域まるっと保育園!この土地で暮らすみんなの手でこの土地の保育をつくっていく。里山保育は未来をひらくコモンズ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「過疎地の保育」から「里山保育」へ
    第1部 里山の保育実践―地域まるっと保育園!(島まるごと保育所―便利な暮らしはないけれど、つながりあって育ち合う;そうだ!いつもの森で運動会をしよう!―里山で子どもと一緒に保育をつくると;廃校に保育園児の笑い声が―変わらぬ景色がそこにある。守り続けることがみんなの元気につながる;忙し!楽し!里山暮らし―寂しさの中に生きる希望を探しながら;「里山保育人生完結編」―自然と農的暮らしで学ぶ、命あふれる毎日)
    第2部 過疎地の里山保育論―里山保育スタイル構築のために(過疎地の保育の実態と展開 一九九九年以降;過疎地の里山保育スタイル構築のために 保育の「地産地咲」を!;里山の保育を支えるために 適正規模と小規模多機能保育所;小さいことはいいもんだ!はしっこも住みよいもんだ!)
  • 出版社からのコメント

    地域まるっと保育園! 全ての大人たちへ贈る。知られざる里山保育の魅力!今お届けします。
  • 内容紹介

    地域まるっと保育園! この土地で暮らすみんなの手で、この土地の保育をつくっていく。
    里山保育は未来をひらくコモンズ(分かち合いの場)。
    全ての大人の皆さんへ、知られざる里山保育の魅力を今お届けします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮里 六郎(ミヤサト ロクロウ)
    熊本学園大学名誉教授。1955年鹿児島県種子島生まれ。「自称」過疎地保育研究の第一人者
  • 著者について

    宮里六郎 (ミヤサトロクロウ)
    (みやさと ろくろう)熊本学園大学名誉教授・1955年鹿児島県種子島生まれ。

里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひとなる書房
著者名:宮里 六郎(編著)
発行年月日:2023/02/15
ISBN-10:4894642948
ISBN-13:9784894642942
判型:A5
発売社名:ひとなる書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:210g
他のひとなる書房の書籍を探す

    ひとなる書房 里山の保育―過疎地が輝くもう一つの保育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!