写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) [単行本]
    • 写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003677646

写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2023/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刃文や地鉄の精密な写真をふんだんに使って徹底解説!刀剣研究歴40年、刀剣撮影の第一線で活躍する著者の撮影写真を多数掲載。「映り」「沸」「匂」と呼ばれる微妙な働きまで徹底的にわかる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 名刀を見る(狐ヶ崎;明石國行 ほか)
    2章 刀剣鑑賞の手順(刀姿を見る;重ね・棟・鎬を見る ほか)
    3章 写真で学ぶ刀の種類(地鉄;刃文 ほか)
    4章 刀工・刀派の特徴(古刀編;新刀・新々刀編)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 啓之亮(マツモト ケイノスケ)
    1958年、神戸市生まれ。東京写真専門学校(現・東京ビジュアルアーツ)卒業。スタジオABIを経て、写真家・横須賀功光氏に師事、その後、独立。フォトファクトリー創設に参加、化粧品や管楽器など主にスチールライフの写真を手がける。高校時代より工芸品としての日本刀に興味を持ち、上京してから日本美術刀剣保存協会の会員となる。フォトグラファーとなってからは、同協会東京支部会員として活動に参加。様々な試行錯誤を経て、高精細な日本刀の撮影技術を確立。美術館や展覧会の図録の撮影を数多く手がける

写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:天夢人
著者名:松本 啓之亮(著)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4635824527
ISBN-13:9784635824521
判型:A5
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 写真でわかる刀の見方・鑑賞の極意(刀剣Fan Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!