石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 [単行本]
    • 石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003677737

石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2023/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    懐かしのおかずや汁、ごはんまで、「そうそう、この味!!」がちゃんと作れる永久保存版。
  • 目次

    第1章 食卓の主役になる定番おかず
    ●鶏肉
    炒り鶏、鶏の唐揚げ、鶏の照り焼き、チキンマカロニグラタン、チキンクリームシチュー
    ●豚肉
    豚のしょうが焼き、ライスカレー、肉じゃが、とんかつ、煮豚、酢豚、春巻き
    ●牛肉
    肉豆腐、牛肉の八幡巻き、チンジャオロースー、ハヤシライス
    ●ひき肉
    ハンバーグ、ロールキャベツ、ポテトコロッケ、スコッチエッグ、なすのはさみ揚げ、餃子、シューマイ
    ●魚介
    さばのみそ煮、かれいの煮付け、いかと里いもの煮もの、ぶり大根、ぶりの照り焼き、いわしの蒲焼き、いわしのしょうが煮
    ●卵・豆腐
    茶碗蒸し、だし巻き卵、厚焼き卵、オムレツ、ニラ玉炒め、マーボー豆腐、疑似豆腐、揚げ出し豆腐

    第2章 ほっと落ち着く汁もの
    豚汁、けんちん汁、しじみ汁、いわしのつみれ汁、かす汁、すいとん汁、かき玉汁、コーンスープ、ミネストローネ

    第3章 満足度の高いごはん・麺
    かやくごはん、焼きおにぎり、わかめごはん、親子丼、そぼろ丼、オムライス、ちらし寿司、赤飯、ピラフ、スパゲッティミートソース、スパゲッティナポリタン

    第4章 食卓にあるとうれしい副菜
    ポテトサラダ、マカロニサラダ、春雨サラダ、ほうれん草のおひたし、白あえ、いんげんのごまあえ、たこのぬた、きんぴら、雷こんにゃく、炒り豆腐、小松菜の煮びたし、ひじきの煮もの、切り干し大根の煮もの、里いもの煮っころがし、卯の花、金時豆の甘煮、高野豆腐の煮もの、白菜の即席漬け、ぬか漬け
    など
  • 出版社からのコメント

    子どもの頃に食べた懐かしの定番料理が勢ぞろい。人気料理研究家、石原洋子さんが作り続けてきた家庭の味を伝えます。
  • 内容紹介

    ベテラン料理研究家・石原洋子さんが、
    家族のために作り続けてきた味をまとめた
    家庭料理のバイブルです。

    (はじめにより抜粋)
    昔も今も愛され続けているおかず、お母さんから子どもたちへ、
    それぞれの家庭で受け継がれていく味、
    それが「昔ながらのおかず」です。

    現在も昔と同様に作り続けられているお料理のほか、
    みんなが大好きだけれどなかなか作る機会がなくなってしまったお料理も、
    現在の食材に合わせ、調理法を簡単にするなど、
    作りやすくして紹介しています。
    皆様のご家庭で役立ち、
    その味を次世代に繋げていただけることを願っています。

    石原洋子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 洋子(イシハラ ヒロコ)
    料理研究家。日本料理、フランス料理、中国料理をその道の第一人者から学び、料理研究家のアシスタントを経て独立。自宅で主宰する料理教室は40年以上にわたって人気。ほとんどの生徒が何十年も通い続けている。一方、テレビ、雑誌、書籍の分野でも活躍し、そのレシピはしっかりとした基礎と豊富な知識に基づき、くり返し作れると定評を得ている。夫は、元ホテルオークラ総料理長の根岸規雄氏
  • 著者について

    石原 洋子 (イシハラ ヒロコ)
    料理研究家。日本料理、フランス料理、中国料理をその道の第一人者から学び、料理研究家のアシスタントを経て独立。自宅で主宰する料理教室は40年以上にわたって人気。ほとんどの生徒が何十年も通い続けている。一方、テレビ、雑誌、書籍の分野でも活躍し、そのレシピはしっかりとした基礎と豊富な知識に基づき、くり返し作れると定評を得ている。夫は、元ホテルオークラ総料理長の根岸規雄氏。近著に『忙しい人ほど楽になる! 圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100』『石原洋子の梅干し 梅酒 梅料理』(ともに主婦と生活社刊)などがある。

石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:石原 洋子(著)
発行年月日:2023/03/27
ISBN-10:4391159252
ISBN-13:9784391159257
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:26cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 石原洋子の昔ながらのおかず―生涯作り続けたい定番レシピ100 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!