症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本]
    • 症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003678586

症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本]

多胡 雅毅(代表編者)鋪野 紀好(代表編者)志水 太郎(編者)佐々木 陽典(編者)和足 孝之(編者)髙橋 宏瑞(編者)日経メディカル(編)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2023/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エキスパートの診断思考を学ぶ症例検討ライブを収録、再構成。あなたの診断戦略を見直し、さらなる高みへ引き上げるヒントが満載です。
  • 目次

    症例No.01 29歳男性、主訴発熱、臀部に安静時痛があるが…
     プレゼンター:青山彩香(水戸協同病院専攻医)
     指導医:熊川友子(埼玉医科大学病院総合診療内科)
    症例No.02 71歳女性、意識障害を主訴に初診外来を受診
     プレゼンター:増田陽平(東京ベイ・浦安市川医療センター総合内科)
     指導医:松尾裕一郎(東京ベイ・浦安市川医療センター総合内科)
    症例No.03 14歳男性、右大腿内部に「しこり」と違和感
     プレゼンター:熊川友子(埼玉医科大学病院 総合診療内科)
    症例No.04 体動困難の77歳男性が救急外来に、病歴がとれず
     プレゼンター:松尾裕一郎(東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科)
    症例No.05 71歳男性、4週間程度継続する発熱で紹介受診
     プレゼンター:平田理紗(佐賀大学医学部附属病院 総合診療部)
     指導医:徳島圭宜(佐賀大学医学部附属病院 総合診療部)
    症例No.06 83歳男性、TAFRO症候群を鑑別に挙げられますか?
     プレゼンター:牧尾成二郎(佐賀大学医学部附属病院 総合診療部)
     指導医:相原秀俊(佐賀大学医学部附属病院 総合診療部)
    症例No.07 突然の腰痛から多発性骨髄腫を想起できた理由
     プレゼンター:水流佐方里(埼玉医科大学病院 総合診療内科)
     指導医:熊川友子(埼玉医科大学病院 総合診療内科)
    症例No.08 「前に同じようなことは?」が突破口に
     プレゼンター:小平翔太(東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科)
     指導医:増田陽平(東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科)
    症例No.09 心窩部痛の51歳男性、突然発症の病歴が鍵
     プレゼンター:宇野純加(佐賀大学医学部医学科)
     指導医:山下駿(佐賀大学医学部附属病院 総合診療部)
     ★コラム あなたは「突然発症の病歴」をとれていますか
    症例No.10 「突然発症」と「慢性炎症」を結び付けるものは?
     プレゼンター:鈴木真紀(隠岐広域連合立隠岐病院 総合診療科)
    症例No.11 「人生最大の痛み」と話す29歳男性に起こったこと
     プレゼンター:野﨑 一世(総合病院国保旭中央病院 内科)
    症例No.12 突然多飲の37歳男性、尿崩症か心因性多飲か
     プレゼンター:加藤 雅隆(東京ベイ 浦安市川医療センター総合内科)
      指導医:小平 翔太(東京ベイ 浦安市川医療センター総合内科)
    症例No.13 右肩痛、右背部痛の25歳女性、「放散痛」の源が焦点
     プレゼンター:髙井 咲弥(麻生飯塚病院)
     指導医:細川 旬(麻生飯塚病院)
    症例No.14 手足の震えで紹介搬送の73歳女性、なぜ低酸素なのか?
     プレゼンター:福田ゆい(佐賀大学医学部医学科)、池田奈瑚(佐賀県医療センター好生館)
     指導医:甘利香織(佐賀県医療センター好生館)
     ★コラム 診断エラー学の視点で振り返ってみると…
    JUGLERプロフィール
    索引
  • 出版社からのコメント

    エキスパートの診断思考を学ぶ症例検討ライブを収録、再構成。あなたの診断戦略をさらなる高みに引き上げるヒントが満載です。
  • 内容紹介

    研修医らが経験した症例を基に、診断のエキスパートが推論を展開する症例検討ライブを収録。その確定診断に至るまでの思考過程を再現し、診断力向上のためのヒントを集約しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多胡 雅毅(タゴ マサキ)
    佐賀大学医学部附属病院総合診療部

    鋪野 紀好(シキノ キヨシ)
    千葉大学医学部附属病院総合診療科

    志水 太郎(シミズ タロウ)
    獨協医科大学総合診療医学講座

    佐々木 陽典(ササキ ヨウスケ)
    東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター

    和足 孝之(ワタリ タカシ)
    島根大学医学部附属病院総合診療医センター

症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/04/17
ISBN-10 4296202006
ISBN-13 9784296202003
ページ数 360ページ
21cm
発売社名 日経BPマーケティング
判型 A5
Cコード 3047
対象 専門
発行形態 単行本
他の日経BP社の書籍を探す
内容 医学・薬学・歯学
分類 医学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード N060
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 日経BP
著者名 多胡 雅毅
鋪野 紀好
志水 太郎
佐々木 陽典
和足 孝之
髙橋 宏瑞
日経メディカル

    日経BP社 症例検討から学ぶ 診断推論戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!