職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本]
    • 職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003678645

職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2023/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どの職場にも必ずいる「7人の嫌な人」を完全攻略!職場の「嫌な人」は、7つのタイプに分類できます。「悪いのは他人のせい」「自分の思い通りにしたい」「私をもっとほめて」「ストレスは他人にぶつけてしまえ」「他人のミスは許せない」「あいつより自分のほうが上」「弱い者いじめ大好き」…。嫌な人の特徴を知れば、対策は簡単。本書で「頭のいい切り返し方」を身につけ、人間関係の悩みをスッキリ解消しましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「職場の嫌な人」には、どんな人がいる?―7つのタイプ(パワハラより対策が難しい「モラ男」「モラ女」とは?;この7人は要注意!「職場の嫌な人」の攻略法 ほか)
    2章 職場の嫌な人に絶対負けない「心」のつくり方(まずは、「心の護身術」で心を強くしよう;心の護身術1 とっさの時は「大きく深呼吸」 ほか)
    3章 正面から戦わずに「賢く勝つ」言葉の護身術(身に覚えのないことで「難癖」をつけられたら?;不機嫌な上司からネチネチ絡まれたら? ほか)
    4章 「グサッとくる一言」を切り返す言葉の護身術(質問をしても「自分で考えろ」と言われたら?;人格否定ともとれる言葉で「侮辱」されたら? ほか)
    5章 「やっかいな強者」も撃退できる言葉の護身術(理由を説明されないまま、ダメ出しされたら?;人前で叱られて、恥をかかされたら? ほか)
  • 出版社からのコメント

    カチンとくる一言、高圧的な態度、陰湿な嫌がらせ……。職場の嫌な人から自分を守る頭のいい切り返しとは? 心理的安全性を保つコツ
  • 内容紹介

    カチンとくる一言、高圧的なもの言い、陰湿な嫌がらせ……。
    どんな職場にも「嫌な人」が必ず1人や2人はいるものです。
    本書では、そんな「嫌な人」から自分を守る「言葉の護身術」を紹介します!

    基本スタンスは、ムダに「反応しない」。ムダに「争わない」――。
    相手と正面からぶつかるのではなく、相手の攻撃をかわしたり、相手の力を利用して反撃する賢いテクニックです。

    ◎ネチネチと「嫌味」を言われたら → ユーモアで「前向きに切り返す」
    ◎突然、「難癖」をつけられたら → 挑発に乗らずに「話の争点をずらす」
    ◎仕事を大量に押しつけられたら → 「面倒な人になる」キャンペーンをする
    ◎一方的に「批難」されたら → メモ帳を開き、「無言の圧力」をかける ……etc.

    ぜひ、「頭のいい切り返し方」を身につけ、「心理的安全性」を確保しましょう!
    職場の人間関係に悩む人、必読の書!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 千絵(ゴトウ チエ)
    弁護士。1967年、京都府生まれ。大阪大学文学部卒業後、大手損害保険会社、大手予備校での講師職を経て、30歳を過ぎてから法律の道を志す。2006年に旧司法試験に合格。08年に弁護士として荒木法律事務所に勤務した後、17年に独立。スタッフ全員が女性であるフェリーチェ法律事務所を設立。離婚や相続など、家族の事案を最も得意とし、近年は「モラハラ」対策にも力を入れている。「職場の嫌な人による嫌がらせ行為」に悩む多くの人たちのために、自分を守る「言葉の護身術」を考案。本書はその活動の集大成
  • 著者について

    後藤 千絵 (ゴトウ チエ)
    後藤千絵(ごとう・ちえ)
    弁護士。1967年、京都府生まれ。大阪大学文学部卒業後、大手損害保険会社、大手予備校での講師職を経て、30歳を過ぎてから法律の道を志す。2006年に旧司法試験に合格。08年に弁護士として荒木法律事務所に勤務した後、17年に独立。スタッフ全員が女性であるフェリーチェ法律事務所を設立。離婚や相続など、家族の事案を最も得意とし、近年は「モラハラ」対策にも力を入れている。「職場の嫌な人による嫌がらせ行為」に悩む多くの人たちのために、自分を守る「言葉の護身術」を考案。本書はその活動の集大成。

職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:後藤 千絵(著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:483792932X
ISBN-13:9784837929321
判型:B6
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
横:13cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!