岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて [単行本]
    • 岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003678673

岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて の 商品概要

  • 目次

    巻頭言
    協創的な教員養成で進む「教育の循環」 鍵本芳明

    序章
    地域学校協働による「社会に開かれた教育課程」の実現と協創的な教員養成 熊谷愼之輔

    第1部
    岡山県における「社会に開かれた教育課程」の実現に資する地域学校協働の実践

    1-1 岡山県教育庁生涯学習課
     おかやま子ども応援事業「地域と学校の連携・協働に向けた取組」 竹林京子
    1-2 岡山県教育庁義務教育課
     「学ぶ力の育成」を目指して 川上慎治
    1-3 岡山県教育庁高校教育課高校魅力化推進室
     岡山県における地域と連携した高校の魅力づくり 室 貴由輝
    1-4 岡山市教育委員会事務局学校教育部指導課
     岡山市地域協働学校の歩み 田中光彦
    1-5 浅口市教育委員会
     “CSでつくる”キラリと光る「あさくち未来学」 信清亜希子
    1-6 久米南町教育委員会
     持続可能な久米南町を目指して 武村佳予子
    1-7 井原市教育委員会
     ふるさと井原の未来を創るひとづくり 藤井 剛
    1-8 浅口市立寄島小学校
     寄島学園コミュニティ・スクールによる地域探求学習「よりしま学」のカリキュラム開発 安田隆人
    1-9 高梁市立高梁中学校
     「高梁未来学」が創る子どもと地域の未来 福原洋子
    1-10 新見市立草間台小学校
     首長部局・地域との協働による「社会に開かれた教育課程」で育つ子どもたち~「草間台こども観光大使」の取組を中心に~ 三上裕弘
    1-11 瀬戸内市立美和小学校
     地域とともに学びをつくる熟議の会 平井倫子
    1-12 高島公民館+高島小学校地域協働学校運営協議会
     公民館を中核とした「社会に開かれた教育課程」へのアプローチ 塩瀬香織・中江 岳
    1-13 岡山県立真庭高等学校落合校地
     MANIWAの真ん中にはI(愛)がある 真庭Try & Report(TR)の実践 森年雅子
    1-14 岡山県立誕生寺支援学校
     地域に「夢」と「元気」を届けたい 坂 孝博
    1-15 実践事例の総括 熊谷愼之輔

    COLUMN
    ① 「ひとづくり・まちづくりフォーラム2021」 田甫健一
    ② 「社会に開かれた教育課程」と防災教育 木下史子

    第2部
    「岡山県北地域教育プログラム」による協創的な教員養成

    2-1 構想と理念(目指す教師像) 三村由香里・上村弘子
    2-2 プログラムの概要と実習 棟方百熊・服部康正
    2-3 地域社会との接点で生まれる学生の学び~シンポジウム・卒業研究を通して~ 原 祐一
    2-4 「社会に開かれた教育課程」の実現に資する協創的な教員養成 髙瀬 淳

    終 章
    「岡山県北地域教育プログラム」を介した架橋による「社会に開かれた教育課程」の実現を目指して 熊谷愼之輔
  • 出版社からのコメント

    「社会に開かれた教育課程」の実現に向けた、岡山における地域学校協働の実践と教員養成プログラムを紹介。
  • 内容紹介

    学習指導要領の「社会に開かれた教育課程」の実現に向け、岡山における地域学校協働の実践と岡山大学による協創的教員養成プログラムで、地域と教育の架橋・循環をめざす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 愼之輔(クマガイ シンノスケ)
    岡山大学学術研究院教育学域教授。専門:社会教育学・生涯学習論

岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:熊谷 愼之輔(編著)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4571102011
ISBN-13:9784571102011
判型:A5
発売社名:福村出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 岡山発!地域学校協働の実践と協創的教員養成―「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!