インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本]
    • インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003678699

インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2023/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球破壊まで進んだ人類は、土地の力と結びついた土着民や先住民“インディジナス・ピープル”から、何を学ぶことができるのか。人類学への歴史的な批評を試みた画期的な論集。
  • 目次

    はじめに

    第一章 インディジナスに学ぶ
    ゾミアの遊動民---映画『森のムラブリ』を学ぶ旅

    第二章 人類学への批評
    生命と非生命のダンス---インゴルドに関するエセー
    戦場(いくさば)のホモ・ルーデンス
    悪魔たちの交感(コレスポンダンス)---マイケル・タウシグ小論
    憑依芸能の社会学

    第三章 アートと人類学/民俗学
    幻覚の探求
    複合する草荘神---アカマタクロマタ考
    北辺の映像民俗学---野田真吉と姫田忠義
    水と命がめぐる山の世界
    湖畔のメトロポリス---ソローによるメカス

    初出一覧
  • 出版社からのコメント

    ゾミアの森の民を追った記録や、未開社会といわれる辺境を撮影した映像作品を掘り下げたユニークな映像人類学的探究の論集。
  • 内容紹介

    インディジナス(先住民)のサスティナブルで自由な生き方を追った記録映画をはじめ、インゴルド、タウシグ、クラストルらを論じながら、アートと人類学の間にひらかれる新しい景色。

    【目次】
    はじめに

    第一章 インディジナスに学ぶ
    ゾミアの遊動民---映画『森のムラブリ』を学ぶ旅

    第二章 人類学への批評
    生命と非生命のダンス---インゴルドに関するエセー
    戦場(いくさば)のホモ・ルーデンス
    悪魔たちの交感(コレスポンダンス)---マイケル・タウシグ小論
    憑依芸能の社会学

    第三章 アートと人類学/民俗学
    幻覚の探求
    複合する草荘神---アカマタクロマタ考
    北辺の映像民俗学---野田真吉と姫田忠義
    水と命がめぐる山の世界
    湖畔のメトロポリス---ソローによるメカス

    初出一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 遊(カネコ ユウ)
    批評家、映像作家。多摩美術大学准教授、アートとデザインの人類学研究所研究員。映像、文学、フォークロアを領域横断的に研究する。『映像の境域』(森話社、2017年)でサントリー学芸賞“芸術・文学部門”受賞

インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:金子 遊(著)
発行年月日:2023/04/19
ISBN-10:4582839207
ISBN-13:9784582839203
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 インディジナス―先住民に学ぶ人類学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!