青木住職の寺さんぽ日記 [単行本]
    • 青木住職の寺さんぽ日記 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003678753

青木住職の寺さんぽ日記 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2023/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青木住職の寺さんぽ日記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お寺はお墓参りだけでなく、自分の時間を過ごすところです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    興德寺イラストまっぷ
    写真で歩く興德寺 其の一
    住職お悩み相談
    仏教ほっこり4コマ漫画
    御朱印・御守り
    興德寺の歴史
    やすらかな葬儀・お墓
    写真で歩く興德寺 其の二
  • 内容紹介

    遊びにいきたくなる大阪のお寺「興德寺」の小さな写真集ができました。

    大阪府天王寺区にある高野山真言宗隆法山興德寺(こうとくじ)。
    「お寺はお墓参りだけでなくご先祖様を思い出したり仏様とお話しするところです。
    お寺の門をくぐってきてくださった方には心地よい空間の中で過ごしていただきたい」
    というご住職の青木隆興さんは、
    子どもから大人までもが訪れたくなる境内を作り出す名プロデューサーだ。
    お寺の外から見える巨大な観音様を見るだけでも気持ちがワクワクする興德寺。
    本書においても子どもから大人までもが楽しく読めるようにとの
    住職の心遣いから難漢字にはふりがながつけられている。
    コロナ禍で流行りはじめたといわれる「仏女」にもすすめたい一冊に仕上がっている。

    ・興德寺イラストまっぷ
    ・写真で歩く興德寺 其の一
    ・住職お悩み相談
    ・仏教ほっこり4コマ漫画
    ・御朱印・御守り
    ・興德寺の歴史
    ・やすらかな葬儀・お墓
    ・写真で歩く興德寺 其の二
    ・ごあいさつ
    ・制作スタッフ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 隆興(アオキ リュウコウ)
    高野山真言宗隆法山興德寺住職

青木住職の寺さんぽ日記 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/01/26
ISBN-10 4344943031
ISBN-13 9784344943032
ページ数 64ページ
18cm
19cm
書籍形式 随筆
発売社名 幻冬舎
判型 B5
Cコード 0015
対象 一般
他の幻冬舎の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 仏教
分類 人文科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード U701
発売情報解禁日 2023/01/26
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
著者名 青木 隆興 

    幻冬舎 青木住職の寺さんぽ日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!