思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本]
    • 思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003679117

思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2023/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    混沌を極める社会で、「真と偽を区別して、正しく判断する」ためにはどうすればよいのか?デカルト『方法序説』に書かれた4つの原則から導き出す!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「正しく考える」ための方法を考える。
    何のために「正しく考えるための方法」を学ぶ必要があるのか?
    経験論に立つ「正しく考えるための方法」
    問いを導くための「発見学」
    「悪い人」はみんな似ているのか
    「発見学」の技術とは
    「思いもよらぬ脈絡」の啓示
    二元論は最大の武器である
    世界の「折り目を」見つける
    「比例的思考法」をめぐって〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    「真と偽を区別して正しく判断する」ために、仏文学者・鹿島茂がデカルトの『方法序説』から考える、「正しく考える」方法論。
  • 内容紹介

    混沌を極める現代社会で「真と偽を区別して正しく判断する」ためにはどうすれば良いのか。仏文学者・鹿島茂がデカルトの『方法序説』から考える「正しく考える」ための方法論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鹿島 茂(カシマ シゲル)
    1949年、神奈川県横浜市生まれ。作家、フランス文学者。元明治大学国際日本学部教授。専門は一九世紀フランス文学。1973年東京大学文学部仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、2000年『職業別パリ風俗』で読売文学賞など数々の受賞歴がある。その他著書多数。古書コレクターとしても知られる。書評アーカイブサイト「AII REVIEWS」主宰。2022年、神保町に共同書店「PASSAGE」をオープン

思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:鹿島 茂(著)
発行年月日:2023/03/22
ISBN-10:4582703666
ISBN-13:9784582703665
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:576ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 思考の技術論―自分の頭で「正しく考える」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!