ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本]
    • ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本]

    • ¥2,66280 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003679211

ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本]

価格:¥2,662(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:C&R研究所
販売開始日: 2023/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    セキュリティの新概念「ゼロトラスト」がわかる!従来のセキュリティ対策では守り切れないネットワークの内外にあるデータの安全を守るためのゼロトラストの概念、そのアーキテクチャ、陥りがちな誤解などを丁寧に解説する今注目の1冊!
  • 目次

    CHAPTER 01 ゼロトラストの概要
    CHAPTER 02 企業がゼロトラストに取り組む価値とは
    CHAPTER 03 ゼロトラストアーキテクチャとは
    CHAPTER 04 ゼロトラストアーキテクチャの構成要素
    CHAPTER 05 ゼロトラストアーキテクチャの運用
    CHAPTER 06 ゼロトラストアーキテクチャの理想と現実
  • 出版社からのコメント

    ゼロトラストネットワークの入門に最適な1冊!
  • 内容紹介

     ゼロトラストとは、「信頼しない」前提で考えるセキュリティアプローチです。
    従来のセキュリティでは、ネットワークの内側(社内など)は「信頼できる」、外側を「信頼できない」と捉え、その境界にセキュリティ機器などを設置する「境界型」と呼ばれるものでした。しかし、近年、これまでの常識が通用しないサイバー攻撃が激化しており、それに対する手法としてゼロトラストが注目を集めています。
    本書では、ゼロトラストの歴史や概要、実装方法などについて解説しています。これからゼロトラストの導入を検討している人におすすめです。
  • 著者について

    東根作 成英 (トネサク ナルヒデ)
    東根作 成英(とねさく・なるひで)
    キンドリルジャパン株式会社所属。
    1992年に就業後、30年以上に渡って複数のIT企業にて、主にIT基盤製品のサービス提供やプリセールスに従事。近年はデジタル・ワークプレースを中核とし、企業のエンドユーザー・コンピューティング、セキュリティ向上施策について、製品やサービスの販売活動や講演活動を行いながら、所属企業におけるビジネス開発や戦略立案などを行っている。

    増田 博史 (マスダ ヒロシ)
    増田 博史(ますだ・ひろし)
    キンドリルジャパン株式会社所属。
    2022年より入社。セキュリティ&レジリエンシー事業の統括。複数の外資系ITベンダーにて、SE、アーキテクト、コンサルタント、マーケティング、営業などの幅広い役割を経験し、セキュリティビジネスに20年間以上従事している。

    小林 勝 (コバヤシ マサル)
    小林 勝(こばやし・まさる)
    キンドリルジャパン株式会社所属。
    セキュリティコンサルタントとしてゼロトラストアーキテクチャの導入支援に従事。日本アイ・ビー・エムではITアーキテクトとしてセキュリティシステムのロードマップ策定支援からソリューション選定まで、お客様のセキュリティ高度化に寄与している。ゼロトラスト提案件数は300件以上にも及ぶ。

    齊藤 紫野 (サイトウ シノ)
    齊藤 紫野(さいとう・しの)
    キンドリルジャパン株式会社所属。
    新卒で日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社に入社し、以来エンタープライズネットワークの設計構築や技術支援、研修開発、コンサルティングなど幅広く携わってきた。キンドリルジャパンへ参加後はセキュリティに軸足を移し、デモシナリオやセールスツールの開発などプリセールス向けの活動も実施している。

    吉田 未樹 (ヨシダ ミキ)
    吉田 未樹(よしだ・みき)
    キンドリルジャパン株式会社所属。
    セキュリティ&レジリエンシー事業のプリセールス活動に従事。日本アイ・ビー・エムではITアーキテクトとしてサーバーインフラ、運用自動化、クラウド、仮想デスクトップなどの設計・構築プロジェクトを多数経験。現在は、コンサルティングから運用まで広くセキュリティソリューションをデザインし、お客様向けの提案をしている。

    澤橋 松王 (サワハシ マツオ)
    澤橋 松王(さわはし・まつお)
    1991年東京電機大学卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。2019年に技術理事就任。2021年9月よりキンドリルジャパン株式会社 執行役員 最高技術責任者 兼 最高情報セキュリティ責任者。主な著作に『AIOps入門』『カオスエンジニアリング入門』『クラウドネイティブセキュリティ入門』『OpenShift徹底活用ガイド』『OpenStack徹底活用テクニックガイド』(共に、共著、シーアンドアール研究所)がある。TOGAF9認定アーキテクト。一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会非常勤講師。公益財団法人ボーイスカウト日本連盟所属。

ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーアンドアール研究所 ※出版地:新潟
著者名:澤橋 松王(監修)/東根作 成英(著)/増田 博史(著)/小林 勝(著)/齊藤 紫野(著)/吉田 未樹(著)
発行年月日:2023/04/03
ISBN-10:4863544073
ISBN-13:9784863544079
判型:A5
発売社名:シーアンドアール研究所
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のC&R研究所の書籍を探す

    C&R研究所 ゼロトラストアーキテクチャ入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!