利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本]
    • 利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003679813

利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2023/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間としてのタイプも、社会的立場も、芸術的なセンスも異なる三人の偉大な茶人。三者三様の茶の湯をさまざまな角度からくらべ、茶の湯史上もっとも華やかな時代の発展の過程を探る。「くらべる」ことで見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    くらべる「生涯」
    くらべる「露地」
    くらべる「茶室」
    くらべる「茶会」
    くらべる「掛物」
    くらべる「料理」
    くらべる「炭手前」
    くらべる「花入と花」
    くらべる「茶入り」
    くらべる「茶碗」
    くらべる「点前」
    くらべる「聞書」
  • 出版社からのコメント

    名高き茶人利休・織部・遠州の三人を「茶碗」「花と花入」など項目ごとに比較。
  • 内容紹介

    〈こんなにも違う! 利休・織部・遠州、三者三様の茶風がわかる一冊〉〈「くらべる」ことで見えてくる茶の湯の発展の過程とは〉

    千利休・古田織部・小堀遠州。一般にも知られる三人の茶人を、「茶碗」「花と花入」などの項目ごとに比較。三者の美意識の違い、茶会の手続きの違いを追うことで、今の茶の湯の姿へとつながる変化の道筋が見えてきます。三者の比較イラストに見開きを充てて多数用いるなど、ビジュアルで理解を助けて、茶道史のあらましを知るための入門書としても読める内容に。「なごみ」2019年連載に加筆、イラストを追加し、書籍化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神津 朝夫(コウズ アサオ)
    1953年、東京生まれ。早稲田大学卒業。ドイツ・マンハイム大学に2年間留学。帝塚山大学大学院修了。博士(学術)。専門は日本文化史・茶道史。大学教員を経て、現在は著述業

利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:神津 朝夫(著)
発行年月日:2023/03/13
ISBN-10:447304551X
ISBN-13:9784473045515
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 利休・織部・遠州 くらべる茶の湯 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!