集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003679859

集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    過剰に叩かれる宗教、ナチスのホロコースト、危機をあおるメディア、ネットの炎上…。集団は強い絆と同調圧力を生み、時に暴走する。そこで立ち止まって「おかしい」と言えるだろうか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ空気を読むのだろう(人間は群れる生きものだ;あなたはずっと集団化の時代に生きている ほか)
    第2章 集団の中で流されること(集団は危険な意思決定をすることがある;敵が現れたとき私たちは集団化する ほか)
    第3章 ネット社会が持っている危険性(マスメディアが新聞とラジオだった時代;都合の悪いことは言い換える ほか)
    第4章 集団に巻き込まれない生き方(集団に埋没せずに個を持ち続けられるだろうか;組織の歯車として多くの人を殺害 ほか)
  • 出版社からのコメント

    国、会社、学校、ネット……集団は強い絆と同調圧力を生み、時に暴走する。そこで立ち止まって「おかしい」と言えるだろうか。
  • 内容紹介

    過剰に叩かれる宗教団体、危機を煽るメディア、ネットの炎上……集団は強い絆と同調圧力を生み、時に暴走する。そこで流されないためにはどうすればいいのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 達也(モリ タツヤ)
    映画監督・作家・明治大学特任教授。98年、オウム真理教のドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年、続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で審査員特別賞・市民賞を受賞。11年に『A3』が講談社ノンフィクション賞を受賞
  • 著者について

    森 達也 (モリ タツヤ)
    森達也(もり・たつや):1956年広島県生まれ。映画監督・作家・明治大学特任教授。98年、オウム真理教のドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年、続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。11年に『A3』が講談社ノンフィクション賞を受賞。著書に『放送禁止歌』『死刑』『いのちの食べかた』『フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ』『たったひとつの「真実」なんてない』など。

集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:森 達也(著)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4480684484
ISBN-13:9784480684486
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 集団に流されず個人として生きるには(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!