センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 [単行本]

販売休止中です

    • センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003680399

センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ビー・エヌ・エヌ
販売開始日: 2023/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一気に初心者卒業!動画編集の基礎入門。なぜ動画を編集するのか?という問いからはじめて、カットつなぎ・構図・音・色・文字、それぞれをテーマに、どのような編集が効果的であるかを解説。また特典の作例動画により、理解を深めます。どの動画編集ソフトを使う場合でも必要になる、基礎知識が満載。初心者必携の一冊です。
  • 目次

    Lesson 1
    なぜ動画を編集するのか

    1-1 動画編集の魅力
    1-2 良い動画編集とは?
    1-3 「なんとなく」で編集してはいけない
    1-4 動画編集には「目的(=ゴール)」がある
    1-5 全体像を設定する
    1-6 「編集」がもつ力
    1-7 時間を操作する ほか
    [Column]もう一歩先のアウトプット

    Lesson 2
    「カットつなぎ」でセンスを磨く

    2-1 カットつなぎの大切さ
    2-2 カットは連続している
    2-3 変化の必要性
    2-4 カットつなぎとリズム
    2-5 カットつなぎの計画
    2-6 フレーミング
    2-7 素材を作る
    2-8 モンタージュ理論
    2-9 代表的なカットの種類① ほか
    [Column]撮影について

    Lesson 3
    「構図」でセンスを磨く

    3-1 構図の大切さ
    3-2 ラインを読む
    3-3 3Dを意識する
    3-4 画面内の重さ
    3-5 安定感を生み出す構図①
    3-6 安定感を生み出す構図②
    3-7 主役を強調する構図①
    3-8 主役を強調する構図②
    3-9 主役を強調する構図③
    3-10 動き・躍動感を生む構図① ほか
    [Column]構図と併せて覚えておきたい知識

    Lesson 4
    「音」でセンスを磨く

    4-1 音の大切さ
    4-2 代表的な音要素
    4-3 音がもたらす効果:イメージ誘導効果①
    4-4 音がもたらす効果:イメージ誘導効果②
    4-5 音がもたらす効果:感情誘導効果①
    4-6 音がもたらす効果:感情誘導効果②
    4-7 音がもたらす効果:行動誘導効果①
    4-8 音がもたらす効果:行動誘導効果②
    4-9 音がもたらす効果:マスキング効果① ほか
    [Column]動画を人に例える

    Lesson 5
    「色」でセンスを磨く

    5-1 色の大切さ
    5-2 デジタルの色
    5-3 色を知る
    5-4 色がもつイメージ:明度差
    5-5 色がもつイメージ:暖色と寒色
    5-6 色がもつイメージ:具体例
    5-7 色の基本編集:明度
    5-8 明度とコントラスト
    5-9 トーンカーブのパターン例
    5-10 色の基本編集:色温度
    5-11 色の基本編集:彩度
    5-12 色編集の考え方 ほか
    [Column]ディスプレイについて

    Lesson 6
    「文字」でセンスを磨く

    6-1 文字の大切さ
    6-2 フォントの基礎
    6-3 書体の種類:和文
    6-4 書体の種類:欧文、その他
    6-5 有料フォント
    6-6 シーンにあったフォントの選び方①
    6-7 シーンにあったフォントの選び方②
    6-8 シーンにあったフォントの選び方③
    6-9 デザインの基礎:コントラスト
    6-10 デザインの基礎:反復
    6-11 デザインの基礎:グループ化
    6-12 デザインの基礎:整列
    6-13 テロップデザイン ほか
  • 内容紹介

    一気に初心者卒業! 6つのレッスンから学ぶ、動画編集の基礎入門
    なぜ動画を編集するのか?という問いからはじめて、カットつなぎ・構図・音・色・文字、それぞれをテーマに、どのような編集が効果的であるかを解説。また特典の作例動画により、理解を深めます。どの動画編集ソフトを使う場合でも必要になる、基礎知識が満載。初心者必携の一冊です。

    [こんな人におすすめ]
    ・動画編集の初心者(動画編集を仕事にしたい・副業にしたい人)
    ・独学で動画編集してきた人(ソフトの習得を先にしてきた人)
    ・学びなおしたい経験者
  • 著者について

    Rec Plus (レックプラス)
    Rec Plus(レックプラス)

    「Share Interest」(楽しさの共有)をテーマにクリエイティブ制作、ガジェット、テクノロジーなどの情報や体験を発信しているメディア『Rec Plus』を運営している。

センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビー・エヌ・エヌ
著者名:Rec Plus(著)
発行年月日:2023/02/15
ISBN-10:4802512600
ISBN-13:9784802512602
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:26cm
他のビー・エヌ・エヌの書籍を探す

    ビー・エヌ・エヌ センスがUPする動画編集の教科書―カットつなぎ・構図・音・色・文字 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!