探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで [単行本]
    • 探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003680421

探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2023/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生徒達が自ら課題を見つけ、新たな価値を生み出す学習に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ、「探究」が必要なのか(そもそも探究とは;探究を整理する;なぜ今、探究なのか ほか)
    第2章 「探究的な学び」に必要な教師の思考(大前提 最も大事なことはHOWではなくWHY;授業デザイン 逆向き設計で個に応じて進められる仕組みをつくっていく;課題設定 生徒のマイテーマを育てる視点を大切に ほか)
    第3章 「探究」を引き出す学びのモデル(問いを立てる授業―生徒が学ぶ意味を探究し、学ぶ意味を自ら発見する;マイプロのスモールステップ「ちょこプロ」―探究を促進するプロセスと外部連携;トップ層の育成としての探究から、裾野の拡大へ―主体的に行動するオモロイ18歳への脱皮 ほか)
  • 出版社からのコメント

    探究を「なぜ・どうやって」やるのか、その疑問を解決!
  • 内容紹介

    生徒が自ら課題を見つけ、新たな価値を生み出す「探究」のために必要な事は何でしょう。一人の教員としてのマインドセットから探究学習で押さえたいポイントまで、その進め方を紐解いて行きます。豪華執筆陣による探究の実践モデルも掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 淳平(サカイ ジュンペイ)
    立命館宇治中学校・高等学校数学科教諭。文部科学省国立教育政策研究所「『指導と評価の一体化』のための学習評価に関する参考資料 高等学校特別活動」評価規準、評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者

探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:酒井 淳平(著)
発行年月日:2023/02
ISBN-10:4181251241
ISBN-13:9784181251246
判型:B6
発売社名:明治図書出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 探究的な学びデザイン―高等学校 総合的な探究の時間から教科横断まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!