シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003681123

シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は構造主義的パースペクティブに基づいた初めての認知文法論及び認知言語類型論の入門書である。お題を解きながら、読者は英語と日本語の正体を見出すと共に、イノベイティブ思考の本質を身に付けていくことになる。社会的イノベーションを志すすべての高校生・大学生・大学院生・社会人に、また、英語及び日本語の世界観を教えたいと願うすべての語学教員に本書は捧げられている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 英語の‘Adjective’と日本語の「形容詞」は同じものなのか?(「形容詞」の定義と事例;日本語「形容詞」の分類 ほか)
    第2章 英語の‘Tense’と日本語の「時制」は同じものなのか?(英語の時間概念:前置詞と事象の時間幅;英語の時間概念:過去時制 ほか)
    第3章 英語の‘Voice’と日本語の「態」は同じものなのか?(英語の‘Voice(態)’の創発動機;日本語の「態」の正体 ほか)
    第4章 「主体化」論理って日本語固有のものですか?―英語の中「日本語」(英語における「中間構文(Middle Construction)」の存在;「中間構文(Middle Construction)」の特徴 ほか)
  • 内容紹介

    本書は構造主義的パースペクティブに基づいた初めての認知文法論及び認知言語類型論の入門書である。お題を解きながら、読者は英語と日本語の正体を見出すと共に、イノベイティブ思考の本質を身に付けていくことになる。社会的イノベーションを志すすべての高校生・大学生・大学院生・社会人に、また、英語及び日本語の世界観を教えたいと願うすべての語学教員に本書は捧げられている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中野 研一郎(ナカノ ケンイチロウ)
    1959年京都府生まれ。1983年金沢大学法文学部英文学科卒。2012年京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻言語科学講座博士後期課程単位取得満期退学。博士。現在、関西外国語大学短期大学部教授
  • 著者について

    中野 研一郎 (ナカノ ケンイチロウ)
    1983年金沢大学法文学部英文学科卒。2012年京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻言語科学講座博士後期課程単位取得満期退学。博士。現在、関西外国語大学短期大学部 教授。
    主な著書・訳書:『認知文法論序説』(共訳、山梨正明監訳、研究社、2011年)、「言語における「主体化」と「客体化」の認知メカニズム―「日本語」の事態把握とその創発・拡張・変容に関わる認知言語類型論的研究―」(京都大学大学院人間・環境学研究科博士論文、2014年)、『認知言語類型論原理―「主体化」と「客体化」の認知メカニズム―』(京都大学学術出版会、2017年)、“The Research Design of Cognitive Linguistic Typology: Synchronic and Diachronic Analyses of the Emergence Degrees of Modalized and Objectified Construals in Japanese and English”(『研究論集』112号、関西外国語大学、2020年)。

シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:中野 研一郎(著)
発行年月日:2023/03/13
ISBN-10:4758925976
ISBN-13:9784758925976
判型:B6
発売社名:開拓社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:251g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 シン・認知文法論入門―イノベイティブ思考が明かす英語と日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!