疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) [文庫]
    • 疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003681239

疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一瞬の燃焼、モダニズムの煌めき―まるで「詩」で「小説」を書くように、煌めく比喩表現で綴られる文章で、昭和初期に注目された(新感覚派)と、そこへ接近した作品群を集めた作品集。(新感覚派)の隆盛が、プロレタリア文学の機運に圧される様を俯瞰し、大正から昭和初期という時代の、震災と復興、急速な発展と同時に乱れて行く都会の熱狂と雑音、猥雑さを切り取る。編者による各作品解説も収録。
  • 目次

    はじめに              

    『首』 藤澤桓夫  
    『高架線』 横光利一 
    『不器用な天使』 堀辰雄 
    『軍艦』 今東光
    『狂った一頁』 川端康成 
    『黒猫』 龍膽寺雄
    『ステーション・カラア』『新宿風景』 浅原六朗  
    『室内』 山下三郎 
    『三等列車中の唄』『富士』 高橋邦太郎 
    『橋』 池谷信三郎 
    『天文臺』 稲垣足穂
    『モル博士と、その町』 石野重道 
    『物質の彈衜』 岡田三郎
    『ムウヴイ・フアン』 福井一
    『アスファルトを往く』 片岡鐵兵
    『喜劇』 石濱金作
    『東京一九三〇年物語』 窪川いね子 

    編者解説 小山力也
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    首(藤澤桓夫);高架線(横光利一);不器用な天使(堀辰雄);軍艦(今東光);狂った一頁(川端康成);黒猫(龍膽寺雄);ステーション・カラア 新宿風景(浅原六朗);室内(山下三郎);三等列車中の唄 富士(高橋邦太郎);橋(池谷信三郎);天文臺(稲垣足穂);モル博士と、その町(石野重道);物質の彈道(岡田三郎);ムウヴイ・ファン(福井一);アスファルトを往く(片岡鐵兵);喜劇(石濱金作);東京一九三〇年物語(窪川いね子)
  • 内容紹介

    まるで詩で小説を書くような煌めく比喩で綴られる文章で昭和初期に注目を集めた〈新感覚派〉の作品群を小山力也の編集、解説で送るアンソロジー。

    大正から昭和初期、一瞬の閃光と煌めきで絶滅したまるで〈詩〉で〈小説〉を書くような文学があった

    モダニズムの儚き疾走を現代に甦らせるこれまでにない〈新感覚派〉アンソロジー誕生

    【内容紹介】
    一瞬の燃焼、モダニズムの煌めき──まるで「詩」で「小説」を書くように、煌めく比喩表現で綴られる文章で、昭和初期に注目された〈新感覚派〉と、そこへ接近した作品群を集めた作品集。〈新感覚派〉の隆盛が、プロレタリア文学の機運に圧される様を俯瞰し、大正から昭和初期という時代の、震災と復興、急速な発展と同時に乱れて行く都会の熱狂と雑音、猥雑さを切り取る。編者による各作品解説も収録。

    【目次】
    はじめに              

    『首』 藤澤桓夫  
    『高架線』 横光利一 
    『不器用な天使』 堀辰雄 
    『軍艦』 今東光
    『狂った一頁』 川端康成 
    『黒猫』 龍膽寺雄
    『ステーション・カラア』『新宿風景』 浅原六朗  
    『室内』 山下三郎 
    『三等列車中の唄』『富士』 高橋邦太郎 
    『橋』 池谷信三郎 
    『天文臺』 稲垣足穂
    『モル博士と、その町』 石野重道 
    『物質の彈衜』 岡田三郎
    『ムウヴイ・フアン』 福井一
    『アスファルトを往く』 片岡鐵兵
    『喜劇』 石濱金作
    『東京一九三〇年物語』 窪川いね子 

    編者解説 小山力也
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 力也(コヤマ リキヤ)
    1967年神奈川県生まれ。古書や古書店に関する著述、編集業で活躍する。全国の古書店を探訪調査する古本屋ツーリストとしてブログ「古本屋ツアー・イン・ジャパン」も運営。また、乾坤グラフィックの名義で装丁などを手掛けるデザイナーとしても活動
  • 著者について

    小山 力也 (コヤマ リキヤ)
    小山 力也(こやま・りきや):1967年神奈川県生まれ。古書や古書店に関する著述、編集業で活躍する。 全国の古書店を探訪調査する古本屋ツーリストとしてブログ「古本屋ツアー・ イン・ジャパン」も運営。また、乾坤グラフィックの名義で装丁などを手掛けるデザイナーとしても活動。編書に『野呂邦暢 古本屋写真集』(ちくま文庫)、著書に『古本屋ツアー・イン・ジャパン』(原書房)、『古本屋ツアー・イン・神保町』『古本屋ツアー・イン・京阪神』(本の雑誌社)など。

疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小山 力也(編)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4480438653
ISBN-13:9784480438652
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 疾走!日本尖端文學撰集―新感覚派+新興藝術派+α(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!