山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) [全集叢書]
    • 山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003681974

山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    連合艦隊司令長官・山本五十六は、「最も勇敢に戦争に反対しながら、自ら対米戦争の火蓋を切らなければならなかった」人物として、広く知られている。では、新潟県長岡に生まれ、ペリー来航に強く反発し、アメリカを敵とした男は、いかにしてアメリカの敵となったのか。戦前戦後の価値観の変遷を踏まえた上で、その実像を、航空戦力への先見的な着目、自身の転機となったロンドン海軍軍縮会議、そして対米認識を軸に明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 アメリカ第二の敵・山本五十六
    第1章 長岡から海軍へ
    第2章 海軍航空への開眼
    第3章 ロンドン海軍軍縮会議の「敗戦」
    第4章 航空主兵論の展開
    第5章 真珠湾への道
    終章 第二のペリー来航
  • 内容紹介

    山本五十六は、なぜ「最も勇敢に戦争に反対しながら、自ら対米戦争の火蓋を切らなければならなかった」連合艦隊司令長官となったのか。その実像を戦前戦後の価値観の変遷、山本自身の対米認識を軸に明らかにする。ロンドン海軍軍縮会議の「会議対策私見」など初めて活字化して収録。

    序章 アメリカの第二の敵・山本五十六

    第一章 長岡から海軍へ

    第二章 海軍航空への開眼

    第三章 ロンドン海軍軍縮会議

    第四章 航空主兵論の展開

    第五章 真珠湾への道

    終章 ペリーの星条旗

     資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相澤 淳(アイザワ キヨシ)
    防衛大学校防衛学教育学群教授。1959(昭和34)年宮城県生まれ。防衛大学校卒業。上智大学大学院博士後期課程満期退学。博士(国際関係論)。防衛研究所戦史部主任研究官、第2戦史研究室長、戦史研究センター安全保障政策史研究室長等を経て現職
  • 著者について

    相澤淳 (アイザワキヨシ)
    相澤淳
    防衛大学校総合安全保障研究科教授
    1959(昭和34)年宮城県生まれ。防衛大学校卒業。上智大学大学院博士後期課程満期退学。博士(国際関係論)。防衛研究所戦史部主任研究官、第2戦史研究室長、安全保障政策史研究室長等を経て現職。主な著書に『海軍の選択』(中公叢書、2002年)、「東アジアの覇権と海軍力」(『岩波講座 アジア近現代通史2 日露戦争と韓国併合』2010年)、「ロンドン会議後の航空軍備と山本五十六」(『日本海軍史の研究』吉川弘文館、2014年)、「『岡田啓介日記』と『加藤寬治日記』」(『日記で読む近現代日本政治史』ミネルヴァ書房、2017年)、「米内光政―終末点なき戦争指導」(『昭和史講義4』ちくま新書、2018年)など。

山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:相澤 淳(著)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4121101367
ISBN-13:9784121101365
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 山本五十六―アメリカの敵となった男(中公選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!