フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本]
    • フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003682130

フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:左右社
販売開始日: 2023/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フッサール以後の現象学研究はここからはじまった。ナチ台頭によって、フッサールの自筆原稿が葬り去られようとしていた。危機を察知した神父ファン・ブレダは、遺稿を国外に持ち出そうと計画する。フッサールの妻や弟子たち、ハイデガー、サルトル、メルロ=ポンティ、レヴィナスらとの関係も垣間見える哲学ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ベルリン行きの三つのスーツケース
    第2部 戦争の時代
    第3部 あるフランシスコ会修道士の執念
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホルステン,トーン(ホルステン,トーン/Horsten,Toon)
    1969年生まれ。ベルギーのフリージャーナリスト。新聞、雑誌に寄稿するほか、ベルギーの放浪者コロニーに関する書籍(“Landlopers(放浪者)”)や、『タンタンの冒険』の原作者エルジェの芸術的遺産についての書籍(“Kinderen van Kuifje(タンタンの子どもたち)”)を執筆。自身の親類であるヘルマン・レオ・ファン・ブレダの生涯について何年にもわたり研究を重ね、2018年に“De pater en de filosoof(神父と哲学者)”(邦題『フッサールの遺稿』)を発表。“De pater en de filosoof”は、ベルギーおよびオランダでベストセラーとなり、Spiritual Book Awardを受賞している。ドイツ語訳が2021年に出版されると、ドイツ語圏の主要メディアがこぞって取り上げ、公共放送局ZDF(第2ドイツテレビ)と週刊新聞『ツァイト』紙のノンフィクション書籍部門のトップ10にランクされた

    赤坂 桃子(アカサカ モモコ)
    翻訳家。上智大学文学部ドイツ文学科および慶應義塾大学文学部卒。ノンフィクション、人文・思想、文芸など、さまざまなジャンルの翻訳を手がける

フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:左右社
著者名:トーン ホルステン(著)/赤坂 桃子(訳)
発行年月日:2023/02/15
ISBN-10:4865283587
ISBN-13:9784865283587
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:315ページ
縦:19cm
その他: 原書名: De pater en de filosoof.De redding van het Husserl-archief〈Horsten,Toon〉
他の左右社の書籍を探す

    左右社 フッサールの遺稿―ナチから現象学を守った神父 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!