切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本]
    • 切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003682582

切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本]

西海 隆夫(著・文・その他)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:えにし書房
販売開始日: 2023/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第 1 展示室 地図の始まり
    第 2 展示室 古地図の世界
    第 3 展示室 近代アトラスの誕生
    第 4 展示室 地図の起伏表現
    第 5 展示室 海図と都市図
    第 6 展示室 地図投影法
    第 7 展示室 主題図あれこれ
    第 8 展示室 楽しいデザイン地図
    第 9 展示室 鳥瞰図の世界
    第10展示室 地図の新時代
  • 内容紹介

    灘高教師による、異色の地図読本。
    2022年より高校で必修化の「地理総合」にも役立つ!
    高校の地理教師で、国内外の切手展で高評価を受ける収集家が、豊富なコレクションから、地図が描かれた美しい切手図案を紹介し、地図の魅力、地図を読み解く楽しみをわかりやすく伝える。

    〈目 次〉
    第 1 展示室 地図の始まり
    第 2 展示室 古地図の世界
    第 3 展示室 近代アトラスの誕生
    第 4 展示室 地図の起伏表現
    第 5 展示室 海図と都市図
    第 6 展示室 地図投影法
    第 7 展示室 主題図あれこれ
    第 8 展示室 楽しいデザイン地図
    第 9 展示室 鳥瞰図の世界
    第10展示室 地図の新時代
  • 著者について

    西海 隆夫 (ニシウミ タカオ)
    1954年兵庫県生まれ。大阪市立大学文学部地理学専攻卒。地図切手収集家。
    元 灘中学校・高等学校教諭。現在同校講師。
    切手類を用いて1つのテーマのストーリーを完成させるというテーマティク収集の作品を多く製作し、内外の切手展に出品。
    [受賞歴(テーマ『地図の歴史』)]
    全国切手展(2005年)金賞。
    世界切手展 The World Stamp Show(ニューヨーク:2016年)金賞。
    アジア切手展 PHILANIPPON 2021(横浜:2021年)金賞。
    著書に『切手が伝える地図の世界史ー探検家と地図を作った人々』(彩流社 、2008年)がある。

切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:えにし書房
著者名:西海 隆夫(著・文・その他)
発行年月日:2023/02
ISBN-10:4867221163
ISBN-13:9784867221167
判型:A5
発売社名:えにし書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
他のえにし書房の書籍を探す

    えにし書房 切手で読み解く地図の世界-小さな地図の博物館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!