植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 [単行本]
    • 植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003682688

植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    草花、樹木、野菜、多肉植物―ガーデニングの悩みをすべて解決!葉が芽吹いて、花が咲き、やがて実に。植物は私たちに、生命のたくましさとその神秘を見せてくれます。自然の美しさが、私たちを癒やしてくれます。本書は、植物が健やかに育つためのバイブル!心が潤う植物との時間がもっともっと豊かになりますように。
  • 目次

    Chapter1 人気植物の育て方 
    パンジー・ビオラ、ネモフィラ、キンギョソウ、ジニア、
    コスモス、シャクヤク、ユーフォルビア、クレマチス、シクラメン、
    バラ、アジサイ、ギンヨウアカシア、ユーカリ、オリーブ、
    イチゴ、エダマメ、トマト、コマツナ、多肉植物など

    Chapter2 タネまきと植えつけ
     タネまき、植えつけ
    Chapter3 覚えたい日々のお世話
    水やり、花がら摘み、栽培環境、増やし方、摘心・切り戻し、剪定、寄せ植え

    Chapter4 育てるために必要なもの
    土、肥料、堆肥、園芸薬剤、掘る耕す道具、切る刈る道具、鉢、ジョウロ、測る道具、保護資材

    Chapter5 植物と暮らす12か月 
  • 出版社からのコメント

    丈夫に育てたい、花を咲かせたいときに役立つ、植物の育て方バイブル
  • 内容紹介

    園芸に関する基本をすべて収録した、植物の育て方が体系的にわかる1冊。

    植えつけ、水やり、剪定、挿し木といったガーデニングを始めたら知っておきたいお世話から、土や肥料などの必要な資材までを、写真つきで丁寧に分かりやすく解説しています。

    併せて、草花、ハーブ、花木、樹木、野菜、多肉植物から、育てやすい人気の植物を82種ピックアップ! それぞれ、栽培ポイントはもちろん、生育適温や栽培適地も記載しました。

    本書ならではの売りは、もうひとつ! 植物を育てたあとの楽しみ方をも紹介している点です。育てて、飾って、食べて…身近な四季が満喫できます。

    役立つだけでなく、これからのガーデニングライフがぐっと楽しくなること請け合い! 園芸入門書の決定版です。

    図書館選書
    『花時間』が贈る、園芸に関する基本を網羅した、ガーデナー必携書。美しい写真と丁寧な解説で、植物を育てるうえでの“困った”が解決します。いまの日本の気候による注意点までも記載しているのは、本書ならでは!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢澤 秀成(ヤザワ ヒデナル)
    園芸家、育種研究家。種苗会社にて野菜と花の研究をしたのち独立。園芸家として活躍するほか、とっとり花回廊(鳥取)、花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター、神奈川)、いくとぴあ食花(新潟)、茶臼山自然植物園(長野)など多くの植物園のヘッドガーデナーや監修を行っている。全国の小学生を対象にした授業「育種寺子屋」を行う一方、「人は花を育てる 花は人を育てる」を掲げ、全国各地で講習、講演活動も多数。『趣味の園芸』(NHK Eテレ)をはじめ園芸番組の講師としても活躍中。愛称「ほそめ先生」。やざわ花育種株式会社、および葉乃畑合同会社代表
  • 著者について

    矢澤 秀成 (ヤザワ ヒデナル)
    園芸家、育種研究家
    種苗会社にて野菜と花の研究をしたのち独立。とっとり花回廊(鳥取)、花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター、神奈川)、いくとぴあ食花(新潟)など多くの植物園のヘッドガーデナーや監修を行っている。小学生を対象にした授業「育種寺子屋」を行う一方、「人は花を育てる 花は人を育てる」を掲げ、全国各地で講習、講演活動も多数。『趣味の園芸』(NHK Eテレ)をはじめ園芸番組の講師としても活躍中。愛称「ほそめ先生」。やざわ花育種株式会社、および葉乃畑合同会社代表。

植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:矢澤 秀成(著)
発行年月日:2023/04/01
ISBN-10:4048969846
ISBN-13:9784048969840
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:25cm
横:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 植物を育てる楽しみとコツがわかる 「園芸」の基本帖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!