社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 [単行本]
    • 社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003682700

社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2023/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マルクス『資本論』の“分析と方法”を援用すると、現代福祉をどのように体系化し、国家経済に位置づけることができるのか。社会保障の観点から問答形式で『資本論』を読み解き、社会保障理論の新展開を試みる。福祉国家への新たなメルクマール。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 『資本論』の視座(『資本論』の方法;『資本論』の体系;『資本論』の論点―社会保障論との関わり)
    第2部 社会保障の理論(社会保障の定義;社会保障の体系;社会保障の機能;社会保障の新たな課題)
  • 内容紹介

    社会保障の拡大は、本当に経済成長を抑制するのか?

    マルクス『資本論』の“分析と方法”を援用すると、現代福祉をどのように体系化し、国家経済に位置づけることができるのか。
    社会保障の観点から問答形式で『資本論』を読み解き、社会保障理論の新展開を試みる。

    福祉国家への新たなメルクマール
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    京極 髙宣(キョウゴク タカノブ)
    東京大学大学院経済学研究科博士課程経済学専攻修了。1995年4月日本社会事業大学学長(~2005年3月)。日本社会事業大学名誉教授(現在に至る)。2021年7月社会福祉法人浴風会名誉理事長(現在に至る)
  • 著者について

    京極 髙宣 (キョウゴク タカノブ)
    東京大学大学院経済学研究科博士課程経済学専攻修了。
    1995年4月 日本社会事業大学学長(~2005年3月)
            日本社会事業大学名誉教授(現在に至る)
    2005年4月 国立社会保障・人口問題研究所所長(~2010年3月)
    2008年8月 全国社会福祉協議会中央福祉学院学院長(~2017年6月)
    2010年4月 国立社会保障・人口問題研究所名誉所長(現在に至る)
    2021年7月 社会福祉法人浴風会名誉理事長(現在に至る)

    主な著作に、『京極高宣著作集(全10巻)』(中央法規出版、2002-2003年)、『社会保障と日本経済――社会市場の理論と実証』(慶応義塾大学出版会、2007年)、『福祉レジームの転換――社会福祉改革試論』(中央法規出版、2013年)、『福祉書を読む』(ドメス出版、2014年)、『糸賀一雄の思想と生涯』(ミネルヴァ書房、2014年)、『福祉法人の経営戦略』(中央法規出版、2017年)など。

社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 の商品スペック

発行年月日 2023/03/05
ISBN-10 4763420526
ISBN-13 9784763420527
ページ数 93ページ
19cm
13cm
発売社名 共栄書房
判型 B6
Cコード 0036
対象 一般
発行形態 単行本
他の共栄書房の書籍を探す
内容 社会
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード F400
発売情報解禁日 2023/02/02
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 1cm
出版社名 花伝社
著者名 京極 髙宣

    共栄書房 社会保障と『資本論』―新しい理論構築のための50問50答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!