ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 [単行本]
    • ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003683021

ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2023/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クリエイティブはふるさとの課題を解決できるか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    あなたの思う福島はどんな福島ですか?
    207万人の天才。
    風とロックとふるさと
    ふくしまプライド。
    来て。
    ベコ太郎がゆく
    福、笑い
    県広報課チームは見た
    知らなかったMIRAIへ
    ひとつ、ひとつ、実現するふくしま
    クリエイターズ道場「誇心館」
  • 内容紹介

    クリエイティブの力でふるさとは輝きを取り戻せるのか。未曽有の大災害から復興へのプロセスを歩む「福島のブランディング」を県クリエイティブディレクターの箭内とジャーナリストの河尻がリレー形式で紹介しながら、情報発信と地域活性の未来を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    箭内 道彦(ヤナイ ミチヒコ)
    1964年福島県郡山市生まれ。クリエイティブディレクター。東京藝術大学美術学部卒業。博報堂を経て2003年「風とロック」を設立。タワーレコード「NO MUSIC,NO LIFE.」など、数々の話題の広告キャンペーンを手がけながら、フリーペーパー「月刊 風とロック」の発行、NHK「トップランナー」のMC、震災前から続ける故郷福島での音楽イベントの開催ほか、既成の枠に捉われないその活動は多岐にわたる。2015年より福島県クリエイティブディレクター。ロックバンド「猪苗代湖ズ」ギタリスト、母校東京藝大の教授でもある

    河尻 亨一(カワジリ コウイチ)
    1974年大阪市生まれ。編集者・作家。早稲田大学政治経済学部卒業。雑誌「広告批評」を経て、現在はクリエイティブとジャーナリズムをつなぐ様々な活動を展開。カンヌ国際クリエイティビティフェスティバルを取材するなど、海外動向にも詳しい。翻訳書に『CREATIVE SUPERPOWERS』。評伝『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』で第75回毎日出版文化賞受賞“文学・芸術部門”

ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:箭内 道彦(著)/河尻 亨一(著)
発行年月日:2023/05/30
ISBN-10:4022518960
ISBN-13:9784022518965
判型:B6
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:310g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ふるさとに風が吹く―福島からの発信と地域ブランディングの明日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!