痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本]
    • 痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003683117

痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2023/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    0章 本書を理解するための脳の基礎知識
    1章 痛みは感情──喜怒哀楽+痛!
    2章 痛みという内的体験──文脈依存性と脳活動
    3章 痛みの修飾と共感
    4章 痛みの性差と月経周期
    5章 新生児の痛みへの理解とその影響
    6章 アロマセラピーは痛みを癒すか
    7章 リラクセーションがもたらす癒し
    8章 なぜ他者の痛みを癒そうとするのか
    9章 痛みに強い脳をつくる

    あとがき──エビデンスを超えて

    執筆者
    荻野祐一【まえがき、0章、1章、3章、9章、あとがき】
    小山哲男【2章】
    掛田崇寛【4章、5章、6章】
    小林しのぶ【7章】
    川道拓東【8章】
  • 出版社からのコメント

    痛みを感覚ではなく感情としてとらえ直し、人生に痛みは避けられないことを理解し、どのように共生していくのかを考える
  • 内容紹介

    人生に痛みはつきものである(No Pain、 No Life.)。これまで、痛みは単純な「感覚」として理解されることが多かった。しかし、現在では喜怒哀楽に並ぶ「感情」としてとらえ直すパラダイムシフトが起きている。本書では、脳科学の進展に伴って蓄積されている痛みに関する最新のエビデンスを紹介するとともに、癒しや鎮痛の問題にも科学的にアプローチし、痛みと共生していくにはどうすべきかについて考えていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 祐一(オギノ ユウイチ)
    群馬大学医学部附属病院麻酔科講師、博士(医学)、日本麻酔科学会認定麻酔科専門医・指導医、日本ペインクリニック学会認定ペインクリニック専門医、1998年群馬大学医学部卒業、2007年群馬大学大学院医学系研究科麻酔神経科学専攻博士課程修了
  • 著者について

    荻野 祐一 (オギノ ユウイチ)
    群馬大学医学部附属病院麻酔科講師

痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:荻野 祐一(編)
発行年月日:2023/03/15
ISBN-10:441430024X
ISBN-13:9784414300246
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 痛みの心理学―感情として痛みを理解する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!