やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 [ムックその他]
    • やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 [ムックその他]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003683167

やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 [ムックその他]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マキノ出版
販売開始日: 2023/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    体にいい缶詰の代表といえば“サバ缶”。その健康効果をしっかり解説するとともに、簡単でおいしいレシピもたっぷり掲載!
  • 内容紹介

    数ある缶詰の中でも、美容・健康効果の高さで人気を誇るのがサバ缶。

    サバ缶は、ほかの食材との組み合わせれば、ビタミンCや食物繊維などサバ缶にない栄養素が補われ、さらに健康効果がアップします。

    たとえば、タマネギ。サバ缶には、やせホルモンと呼ばれる「GLP-1」の分泌を促す効果がありますが、タマネギには豊富な食物繊維が含まれ、GLP-1の分泌がいっそう高まります。

    たっぷりのキャベツと組み合わせれば、たんぱく質と食物繊維をしっかりとりつつ糖質と脂質が控えめなので、ダイエットに最適のメニューになります。
    サバ缶キャベツを低糖質パンで挟んだサバ缶サンドは朝食におすすめです。

    また、発酵食品のみそを使ったサバ缶みそ汁は、有効成分であるつDHA、EPAがたっぷり溶け出したサバ缶の汁を残さず活用でき、腸内環境の改善にも役立ちます。

    同じく大豆の発酵食品である納豆も、サバ缶との相乗効果が高い組み合わせです。納豆はたんぱく質が豊富なほか、血栓を溶かし血液をサラサラにしてくれます。

    本書では、サバ缶をアレンジした多彩なレシピを紹介しています。ぜひ参考にしてサバ缶を毎日活用してください。

やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マキノ出版
発行年月日:2023/03
ISBN-10:4837668143
ISBN-13:9784837668145
判型:規大
発売社名:マキノ出版
発行形態:ムックその他
刊行形態:ムック
内容:家事
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:270g
他のマキノ出版の書籍を探す

    マキノ出版 やせる!血糖値、血圧が下がる!サバ缶活用大全 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!