ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 [単行本]
    • ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003683184

ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あわてず、急がず、ていねいに読もう。「ちゃんと読む」ことで、視野が広がり思考は深まる。そして、もっと自由で豊かな世界を持つことができる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    最初の習慣改善―5つの約束
    序章 自分の言葉を取り戻す旅―本書の活用法
    第1章 「生活」の習慣―デジタルとの“間合い”をつかむ
    第2章 「収集」の習慣―新たな視点を得るための背伸び
    第3章 「拡散」の習慣―大量ブラウジングで質を上げる
    第4章 「収束」の習慣―“壁”を乗り越えるリーディング
    第5章 「活用」の習慣―体を使って頭に残す
  • 出版社からのコメント

    情報整理術の第一人者が10年かけてたどり着いた、デジタル時代に身に着けるべき「脱タイパの読み方」。
  • 内容紹介

    毎日5分だけ文章を味わえば、人生が変わる!「本を読む時間がない」「集中できない」と嘆くあなたに朗報! 累計70万部超の「情報整理の達人」が教える、書く力と話す力を同時に伸ばす「すごいリーディング」
    「タイパ(タイムパフォーマンス)が悪い」からと読書を敬遠する人が増えている。だが、本に限らず何かをじっくり読むと、知識以上に得られるものは多い。なにより「言葉を扱う能力」が劇的に向上する。それは著者自身が経験し、証明してきたことでもある。本書では、新聞記者、編集者、作家として20年にわたり「文章」を扱ってきた著者が実践し続ける、「スマホと距離を置く方法」や「自分に大切な文章だけを頭に残す方法」などを公開(その数、じつに231!)。本に線を引いたり、新聞を切り抜いたりして印象に刻むなど、一見するとコスパが悪そうな「習慣」ばかりだが、あなたの人生にきっとプラスになる。読む力が落ちていると言われる現代人に向けて、“丁寧に読む面白さと気持ちよさ”を教えてくれる。「近ごろ読書不足だから、ちょっと読んでみようか」といった気持ちで、ぜひ本書を手に取ってほしい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 宣之(オクノ ノブユキ)
    1981(昭和56)年、大阪府生まれ。同志社大学でジャーナリズムを専攻後、出版社・新聞社勤務を経て、著作家・ライターとして活動。読書や情報整理などを主なテーマとして執筆や講演活動などを行っている

ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:奥野 宣之(著)
発行年月日:2023/05/08
ISBN-10:4569854486
ISBN-13:9784569854489
判型:A5
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:475g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 ちゃんと「読む」ための本―人生がうまくいく231の知的習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!