社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) [全集叢書]
    • 社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003683572

社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) [全集叢書]

居神 浩(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2023/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    社会政策を考えるための基本的な視点
    福祉多元主義の国際動向
    家族・児童に対する社会政策の国際動向
    高齢者に対する社会政策の国際動向
    住宅・コミュニテイ政策の国際動向
    障害者政策の国際動向
    社会的排除と包摂の国際動向
    アクティベーション政策の国際動向
    ケアサービス給付の国際動向
    ケア労働の国際動向
    働き方改革の国際動向
    ジェンダー視点で見る税・社会保障改革
    エビデンスを重視する社会政策―イギリスのEBPMを参考に
    労働法・社会保障教育のあり方を考える
    日本が進むべき道
  • 内容紹介

    20世紀に福祉国家を標榜した欧米諸国および日本をはじめ世界中の多くの国々において21世紀の現在、人々の生活問題の予防・緩和・解決のための社会保障や労働政策が導入され、多くの改革が進行している。グローバリゼーションと各国固有の経済的社会的背景の中で、それぞれの国と地域の社会政策はどのような対応を迫られているのか。社会保障政策や労働政策の制度・実践の動向を学習することによって、世界における社会政策の動向を知り、日本の位置と課題を浮き彫りにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    居神 浩(イガミ コウ)
    1963年大阪府に生まれる。現在、神戸国際大学経済学部教授。専攻は社会政策

社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:居神 浩(編著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4595324049
ISBN-13:9784595324048
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 社会政策の国際動向と日本の位置(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!