差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず [全集叢書]
    • 差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003683808

差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2023/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    女の子や女性への差別(女性が差別されてきた歴史があるの?;現在はどんな不平等があるんだろう;家事は女性の仕事なの?;男女の雇用機会は本当に平等なの?;「女性が活躍する社会」って?;「女らしさ」「男らしさ」という抑圧;女性に対する性暴力;世界に見る女性差別;ジェンダー平等を実現するには?)
    セクシュアルマイノリティへの差別(異性を好きになるのがふつうなの?;セクシュアルマイノリティってなに?;性のあり方で差別されるってどういうこと?;同性婚はなぜ認められないの?;すべての関係に平等を)
  • 出版社からのコメント

    性のあり方にまつわるイメージや誤解はどのように生まれ、どんな影響を与えているでしょうか?人権作文コンテストの資料にも最適。
  • 内容紹介

    「女の子なんだから…」「男の子なのに…」「恋愛は異性とするもの」身のまわりの性のあり方にまつわるイメージや誤解。そんな思い込みや決めつけはどのように生まれ、社会やわたしたちにどんな影響をあたえているでしょうか? だれもがありのまま尊重され、自分らしく生きられる道筋を探ります。人権作文コンテストの資料にも最適。

    図書館選書
    性のあり方にまつわるイメージや誤解はどのように生まれ、どんな影響をあたえているでしょうか? 人権作文コンテストの資料にも最適。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    好井 裕明(ヨシイ ヒロアキ)
    1956年大阪府生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。2022年3月まで日本大学文理学部社会学科教授。2023年4月より、摂南大学現代社会学部特任教授

差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:好井 裕明(監修)
発行年月日:2023/03/30
ISBN-10:4406067426
ISBN-13:9784406067423
判型:規大
発売社名:新日本出版社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:29cm
横:22cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 差別ってなんだろう?〈2〉性別や性のあり方にかかわらず [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!