コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本]
    • コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003683888

コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2023/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一人者が教えてくれるおすすめのコニファー53種と、その活かし方。庭木や寄せ植え、手軽なリースの制作や栽培、剪定まで、コニファーの魅力を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    01 コニファーを知ろう(コニファーって、どんな植物?;コニファーの魅力)
    02 育ててみたいコニファー53種―著者のおすすめコニファーたち(モミ属;トウヒ属 ほか)
    03 コニファーの楽しみ方(ガーデニング;生け垣 ほか)
    04 コニファーを育てる(栽培の基本;繁殖のしかた ほか)
    05 たずねてみたい!コニファーガーデン
  • 出版社からのコメント

    育てて欲しいおすすめの品種や育て方、整枝剪定方法からアレンジメントまで。コニファーの第一人者がその魅力を紹介します。
  • 内容紹介

    〈育てて欲しいおすすめの品種や刈り込み、整枝剪定からアレンジメントまで。コニファーの魅力を紹介します〉
    〈コニファーの第一人者が教えてくれるおすすめの品種と育て方や活かし方、また楽しみ方までを一冊に〉

    観賞用の針葉樹「コニファー」の魅力を伝える一冊。コニファーは、公園や庭の樹木として普及が進み、近年では鉢植えや寄せ植えの主木にもよく見かけます。多彩な葉色、様々な樹形、剪定の楽しみ、清々しい香りなどで人気を集め、また育てているコニファーを飾り付けて手軽にクリスマスツリーにしたり、リースやキャンドルアレンジメントの材に用いたりすることができるのも魅力です。コニファーを日本に広めた第一人者で、コニファーを愛してやまない著者が、育ててみたいおすすめの品種や、栽培方法、刈り込みと整枝剪定、コニファーを活かした楽しみ方などを紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 忠裕(シバタ タダヒロ)
    千葉県生まれ。新潟大学農学部卒業、同大学大学院農学研究科修士課程修了後、千葉県農業試験場(現千葉県農林総合研究センター)花植木研究室に約30年勤務し、コニファーを題材とした研究開発に当たる。その後、効率的な鉢物栽培技術や高品質化に取り組むとともに、屋上・壁面緑化用素材である「マット植物」を開発。近年は植木・盆栽類の輸出対策技術開発に当たる。2014年からは株式会社常磐植物化学研究所佐倉ハーブ園長を、2021年からは公益社団法人千葉県園芸協会種苗センター長、また東京農業大学や法政大学の非常勤講師なども務める。日本ヒートアイランド学会理事(2008~)、花卉懇談会会長(2014~)、特定非営利活動法人ジャパンハーブソサエティ顧問(2022~)のほか、農林水産省種苗特性調査委員、農林水産省・地域戦略(植木類輸出促進)コンソーシアム外部専門委員などの要職を歴任

コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:柴田 忠裕(著)
発行年月日:2023/03/25
ISBN-10:447304520X
ISBN-13:9784473045201
判型:A5
発売社名:淡交社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 コニファー―楽しみ方と育て方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!