保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本]
    • 保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003684600

保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本]

安倍 大輔(監修・編著)井筒 紫乃(監修・編著)川田 裕次郎(監修・編著)石川 哲也(著)伊東 裕希(著)大塚 正美(著)岡 健吾(著)上村 明(著)木本 節子(著)金 美珍(著)杉本 信(著)竹内 秀一(著)中山 貴太(著)藤本 要(著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:圭文社
販売開始日: 2023/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第 1 章 保育内容「健康」で学ぶこと
    I 保育・教育における「健康」の位置づけ
    II 「保育所保育指針」・「幼稚園教育要領」・「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」とは
    III 領域「健康」とは
    第 2 章 からだの発達
    I からだの発育と発達
    II 運動発達
    III 運動発達を促進する運動指導
    ●ワークシート
    第 3 章 こころの発達
    I ピアジェの発達理論
    II エリクソンの発達段階理論
    III 社会性の発達
    ●ワークシート
    ☆コラム「休息の取り方について①」
    第 4 章 子どもにとって遊びとは
    I 子どもと遊び
    II 子どもの主体性と遊び
    III 遊びの指導の留意点
    ●ワークシート
    第 5 章 屋内の遊び・屋外の遊び
    I 屋内の遊び
    II 屋外の遊び
    III ボール遊び
    ●ワークシート
    第 6 章 季節の遊び
    I 保育内容における「季節の遊び」
    II 「季節の遊び」と自然の魅力
    III 「季節の遊び」と保育者の感性
    IV 「季節の遊び」と風土
    V 様々な「季節の遊び」
    VI 「季節の遊び」の役割と展望
    ●ワークシート
    第 7 章 子どもの遊びの指導案作成
    I 指導案とは
    II 子どもと遊びの特性をつかむ
    III 遊びの支援のポイント
    IV 遊びにおける指導案作成の観点と実践例
    ☆コラム「休息の取り方について②」
    第 8 章 基本的生活習慣の形成
    I 睡眠
    II 食事
    III 排泄
    IV 衣服の着脱
    V 衛生
    第 9 章 基本的生活習慣を育む指導法
    I 基本的生活習慣を形成するための指導のポイント
    II 基本的生活習慣を育む具体的な保育者の関わり
    ●ワークシート
    第 10 章 現代社会と子ども
    I 子どもの「三間」の問題
    II 「三間」の減少と子どもをめぐる様々な変化
    ●ワークシート
    第 11 章 子どもとメディア
    I 子どもを取り巻くメディアの変遷
    II 子どもを取り巻くメディアの問題
    III 「スマホ育児」の問題性
    IV スマホやタブレット端末による子どものからだへの影響
    V 子どもと触れ合うことの大切さ
    ●ワークシート
    第 12 章 食育と健康
    I 乳幼児期の食生活の特徴
    I 子どもの食行動・食生活の問題
    III 食育の基本とその内容
    IV 食育のための環境づくり
    V 地域の関係機関や職員間の連携
    VI 食をとおした保護者との連携
    ●ワークシート
    ☆コラム「保育中の姿勢や歩行について」
    第 13 章 子どもの安全管理と安全教育
    I 事故の発生と場所
    II 事故防止
    III リスクとハザード
    IV 交通安全を学ぶ
    V 自然災害から子どもを守る
    VI 不審者対策
    VII 防災を学ぶ
    ●ワークシート
    第 14 章 子どものけが・病気について
    I 子どものけがについて
    II 子どものけがを予防する
    III 子どもの病気について
    IV けが・病気発生時の対応
    第 15 章 園の生活について
    I 保育の基本と生活
    II 園生活の理解
    III 乳児保育の方向性
    IV 一日の流れ
    V 保育の展開と保育の流れ
    ●ワークシート
    参考・引用文献リスト
  • 内容紹介

    現代を生きる子どもたちの心やからだの発育・発達を理解し、健康の大切さ、からだを動かすことの大切さを学びます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安倍 大輔(アベ ダイスケ)
    白梅学園大学子ども学部准教授

    井筒 紫乃(イズツ シノ)
    日本女子体育大学体育学部教授

    川田 裕次郎(カワタ ユウジロウ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部准教授

保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:圭文社
著者名:安倍 大輔(監修・編著)/井筒 紫乃(監修・編著)/川田 裕次郎(監修・編著)/石川 哲也(著)/伊東 裕希(著)/大塚 正美(著)/岡 健吾(著)/上村 明(著)/木本 節子(著)/金 美珍(著)/杉本 信(著)/竹内 秀一(著)/中山 貴太(著)/藤本 要(著)
発行年月日:2023/03/01
ISBN-10:4874460925
ISBN-13:9784874460924
旧版ISBN:9784874460870
判型:B5
発売社名:圭文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:26cm
他の圭文社の書籍を探す

    圭文社 保育者をめざす保育内容「健康」 新版改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!