僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! [単行本]
    • 僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003685380

僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2023/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    それってGood future?それともBad future?ブカツが変わるなら、僕らも変わろう。「新しい放課後」のためのレッスン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 これから部活動はどうなっていく?―明るい未来と暗い未来(部活動が「学校」から「地域」に!;明るい未来―Good future ほか)
    2 部活動ってなんなんだろう?―部活動のリアル(部活動の決まりごと;部活ができるのは顧問の先生のおかげ ほか)
    3 部活動以外にどんな選択肢がある?―放課後には可能性がいっぱい(考えられる主な選択肢;自分たちで活動をつくる! ほか)
    4 放課後の自由時間、どんな過ごし方を選ぶ?―放課後をデザインする(放課後と休日の時間はどれくらいあるの?;ワークの全体像 ほか)
    5 選んだ場所で成長するために―経験から学びを取り出す(「TRY」計画通りにやってみよう!;「ANALYSIS」振り返りとアップデート)
  • 出版社からのコメント

    さあ、「新しい放課後」をデザインしよう!
  • 内容紹介

    え? ブカツがなくなる? 学校から地域へと中学・高校の部活動が今、大きく変わろうとしています。これから部活動はどうなっていくのか。当事者の10代が知っておきたいリアルを伝えるとともに、変革を前向きにとらえながら「新しい放課後」を自分自身でデザインしてく方法を提案。部活動の今と放課後の未来を考えるスタートブック。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青柳 健隆(アオヤギ ケンリュウ)
    1987年生まれ。関東学院大学准教授。スポーツ教育学者。中学・高校の部活動、指導者養成、コーチングなどを研究対象とする
  • 著者について

    青柳健隆 (アオヤギケンリュウ)
    関東学院大学准教授。1987年生まれ。専門はスポーツ教育学。中学・高校の部活動、指導者養成、コーチングなどを研究対象とする。教育新聞で「部活動問題の論点整理」を連載。『部活動の論点』(旬報社)ほか。

僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:青柳 健隆(著)
発行年月日:2023/04/15
ISBN-10:4845118092
ISBN-13:9784845118090
判型:B6
発売社名:旬報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 僕たちの部活がなくなる?だったら自分で放課後をデザインしよう! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!