移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 [単行本]
    • 移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003685489

移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2023/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランスでは人種・宗教・民族に関係なく市民を平等に扱う「共和国モデル」に基づき、移民はフランス社会に統合されると考えられていた。そんな中で、ムスリム・マイノリティはなぜ安全保障上の脅威として「構築」されていったのか。安全保障化をキーワードに、日常にひそむ包摂と排除の政治を浮き彫りにしていく。
  • 目次

    序章 「移民」は安全保障に関わるのか
     1. 人の国際移動は「脅威」なのか
     2. 「移民」とは誰を指すのか
     3. 本書の意義
     4. 本書の構成

    第1章 人の移動をめぐる政治
     1. 人の移動と政治理論
     2. フランスと移民

    第2章 安全保障化という分析視角
     1. 安全保障研究の地平
     2. 安全保障化論――コペンハーゲン学派とパリ学派
     3. 安全保障研究と実践論的転回

    第2章補論 安全保障の権力と知
     1. 国際関係論をめぐる批判的問い
     2. 安全保障化論が依拠する認識論

    第3章 移民の安全保障化
     1. 安全保障化に関与できるのは誰か
     2. サルコジ法以降の移民の安全保障化
     3. 移民の安全保障化とオーディエンス
     4. 安全保障を支える制度と日常的な実践

    第4章 安全保障の語り手とメディア
     1. 安全保障においては国家が中心なのか
     2. メディア・フレームと安全保障化
     3. フランスの「対テロ戦争」――シャルリ・エブド襲撃事件とパリ同時多発襲撃事件
     4. マスメディアと安全保障化

    第5章 排除と包摂の政治――安全保障化におけるライシテの動員
     1. 守られるべき「我々」と,排除されるべき「彼ら」
     2. 世俗化への挑戦
     3. 立法化への要請
     4. 政界におけるライシテ言説

    第6章 安全保障化への抗い――脱安全保障化の実践
     1. 脅威の解体に向けて
     2. 安全保障化への対抗
     3. 脱安全保障化とレジリエンス――ライシテ監視機構の活動

    終章 安全保障という政治が行き着く先
     1. 安全保障化から脱安全保障化へ
     2. 今後の課題に向けて

    あとがき
    参考文献
    事項索引
    人名索引
  • 内容紹介

    なぜ移民は脅威と見なされるようになったのか。政教分離を原則とするフランスで、宗教性によって「脅威がつくられた」仕組みを解く。

    フランスでは人種・宗教・民族に関係なく市民を平等に扱う「共和国モデル」に基づき、移民はフランス社会に統合されると考えられていた。そんな中で、ムスリム・マイノリティはなぜ安全保障上の脅威として「構築」されていったのか。「安全保障化」をキーワードに、日常にひそむ包摂と排除の政治を浮き彫りにしていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 萌(ワダ モエ)
    京都大学総合人間学部を卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程を修了、博士(人間・環境学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在:東北大学大学院国際文化研究科助教、専門は国際関係論、ヨーロッパ・フランスの移民政策
  • 著者について

    和田 萌 (ワダ モエ)
    和田 萌(わだ もえ)
    京都大学総合人間学部を卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程を修了,博士(人間・環境学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て,現在: 東北大学大学院国際文化研究科助教,専門は国際関係論,ヨーロッパ・フランスの移民政策。主著:「フランスにおける安全保障化の実践―政治的資源としてのライシテの動員」『人間・環境学』30巻(2021年),‘Le rapport Etat-religions au Japon et ses portees juridiques’, Revue du droit des religions, vol. 11(2021) など。

移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:和田 萌(著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4326303255
ISBN-13:9784326303250
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 移民を排除する安全保障―フランスにおける「つくられた脅威」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!