たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本]
    • たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003685665

たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2023/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刑法を初めて学ぶ人たち、裁判員候補者に最適な入門書。法改正や判例の動向に対応の最新版。チャートや図表、イラストやコーヒー・ブレイク、ケース・スタディなど楽しく学ぶための工夫満載。
  • 目次

    第1章 刑法学への招待
     序.刑法の学び方
     1.刑法とは何か
     2.犯罪と刑罰についての基礎的な考え方
     3.刑法における重要な原則
     4.日本の刑法はどこまで及ぶか
    第2章 構成要件該当性
     1.構成要件
     2.構成要件該当性
     3.不作為犯論
     4.因果関係
    第3章 違法性
     1.違法性の基礎
     2.違法性が否定される場合―違法性阻却事由
    第4章 責任
     1.責任とは何か
     2.責任要素
     3.責任が否定される場合―責任阻却事由
    第5章 未遂犯
     1.未遂犯とは何か
     2.実行の着手
     3.不能犯
     4.中止犯
    第6章 共犯
     1.共犯とは何か
     2.共同正犯
     3.教唆犯
     4.幇助犯
     5.共犯のいろいろな問題
    第7章 罪数論
     1.罪数論の意義・重要性
     2.一罪か数罪かの具体的区別基準
     3.罪数の種類および概念区分
     4.本来的一罪
     5.数罪
     6.共犯と罪数
    *各章内にケース・スタディ
    【事項索引・判例索引】
  • 内容紹介

    初めて刑法を学ぶ人たちに最もわかりやすいテキスト、最新版!

    刑法の入門書としてどこまでやさしいテキストにできるかに挑戦。
    キー・ポイント・チャートあり、イラストあり、コーヒーブレイクありでヴィジュアル的にも楽しめます。
    さらには、ケース・スタディで模範解答の書き方まで学べます。
    通説・判例をベースにした解説で、法学部・法科大学院に入って初めて刑法をならう人に、刑法の全体像と基礎知識を、提供します。
    とっつきにくいとされる刑法を楽しく学べる工夫にあふれた、好評のテキスト。
    2022年6月の懲役と禁錮を拘禁刑に一元化する法改正や重要判例の動きをふまえた、待望の最新版!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島 伸一(シマ シンイチ)
    現在、島伸一法律事務所所長・弁護士、法学博士(上智大学)、駿河台大学名誉教授。中央大学法学部卒業、上智大学大学院法学研究科博士課程修了、東京大学法学部国内研究員、州立ワシントン大学ロースクール客員研究員

    山本 輝之(ヤマモト テルユキ)
    現在、成城大学法学部教授。上智大学法学部卒業、同大学院法学研究科博士課程単位取得退学、同大学法学部助手、州立ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)留学

    只木 誠(タダキ マコト)
    現在、中央大学法学部教授。法学博士(中央大学)。中央大学法学部卒業、同大学院法学研究科博士課程退学、ゲッティンゲン大学(ドイツ)客員研究員

    大島 良子(オオシマ ヨシコ)
    現在、弁護士、民事調停委員、国際交流委員会委員、東証プライム企業取締役・監査等委員、登録政治資金監査人。慶應義塾大学法学部卒業、司法試験合格、米国ロースクールで法学修士号(LL.M.)を取得。日本やニューヨークの渉外法律事務所、多国籍企業(インハウスロイヤー)等に勤務

    髙山 佳奈子(タカヤマ カナコ)
    現在、京都大学法科大学院・法学部教授。東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科修士課程修了、同助手。アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨学研究員としてケルン大学(ドイツ)留学
  • 著者について

    島 伸一 (シマ シンイチ)
    弁護士(2023年2月現在)

    山本 輝之 (ヤマモト テルユキ)
    成城大学教授(2023年2月現在)

    只木 誠 (タダキ マコト)
    中央大学教授(2023年2月現在)

    大島 良子 (オオシマ ヨシコ)
    弁護士(2023年2月現在)

    髙山 佳奈子 (タカヤマ カナコ)
    京都大学教授(2023年2月現在)

たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/03/15
ISBN-10 4335359233
ISBN-13 9784335359231
ページ数 368ページ
21cm
判型 A5
Cコード 1032
対象 教養
発行形態 単行本
内容 法律
他の弘文堂の書籍を探す
分類 法経書
書店分類コード H350
書名巻次 1 
書籍ジャンル 社会科学
言語 日本語
旧版ISBN 9784335356957
出版社名 弘文堂
著者名 島 伸一
山本 輝之
只木 誠
大島 良子
髙山 佳奈子
その他 総論

    弘文堂 たのしい刑法〈1〉総論 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!